バトル好きが書くドラクエ10攻略!

ドラクエ10のバトルコンテンツ攻略ブログです!ダークキングを筆頭にバトルコンテンツ攻略に役立つ情報がたくさんあります。サポ攻略記事も多めです!他に動画もアップしています。ケンチャンゲーム動画チャンネル、で検索してみてください!!

タグ:装備

スポンサーリンク


すこる20190824-1907_494336743

※今回の記事の対象は、タイムアタックや3人討伐などの上級者向けではなく、まずは最強まで討伐したい方向けとなっています。
◎まもの使い→バトマス→どうぐ使い→賢者、の順に書いています。

かなり久しぶりの更新となります。レギルラッゾ達までは装備についてまとめて書いていたのですが、スコルパイドとジェルザークについてはまとめていないことに今更ながら気付きました・・・。当ブログでの人気記事は、装備についての記事が多く、おそらく検索から来ていただいていることも多いと考えています。スコルパイドとジェルザークについても、各職業を網羅したサイトやブログはほぼないため、やはりバージョン5発売までに書いておこうと思いました!

まずはスコルパイドについてまとめていこうと思います。流れとしては各職業ごとに装備などを紹介、最後に各職業について攻略記事のリンク(動画もあります)を記載しておきます。おそらく各職業視点の攻略記事、動画までまとめてある記事は、他にはないかと思いますので、ぜひ活用していただけたらと思います。

※紹介している武器については、おそらくバージョン5にて新しい武器が実装されるため、すごく性能のよい高額品を購入することは控えておいた方がよいかもしれません。

・以下の金のロザリオは致死率伝承、忠誠のチョーカーは攻撃力伝承です。
・宝珠については今回だけでなくエンドボスには共通して有用な宝珠があります。打たれ名人、逆襲のみかわしアップ、忍耐のmp回復、復活のhp回復量アップ、各種復讐系宝珠、各種不滅系宝珠、各種ステータスアップ宝珠などです。ぜひ集めておきましょう!

◎フワフワわたあめの効果説明については以下の記事をご参照ください。
フワフワわたあめの効果の詳細について

◆まもの使いの装備・スキル・宝珠について

1、武器
断罪のジャマダハル、一択となります!攻撃力、基礎効果ともに現時点でベストです!錬金は攻撃力でよいです。ムチを補助武器としてバイキルショットを使う手もありますが、持ち替えの手間もあります。筆者は終始ツメのみでいつもやっています。

2、防具
必要耐性:即死と毒100%
最大hpの目安:料理込みで、650以上を目安、リンク先と込みで1350程度は欲しい。

防具については、トライバルセット、族長セット、レギオンセット、いずれかのセットでよいかなと思います。正直、動きがしっかりしていれば、それ以下の装備でも問題なく倒せますが、毒100が必須となるため、ゼルメアでも手に入れることができる上記3セットがコスパの面でも選択肢となります。タイムアタック狙いではトライバルになるかと思いますが、普通に倒す分には、どのセットでも問題ありません。ゼルメアなどで毒錬金がついたものが手に入ったセットで用意すればよいかと思います。

耐性については、最低限即死、毒は100%が必須です。これは100%ないとだめです。勝負になりませんし、他のメンバーに多大な負担がかかります。他の耐性については、毒錬金がどこの部位についたか、に左右されます。絶の震撃は食らうと封印されますが、最強では2回ダメージのため基本死にます。そのため封印はなくていいです。そもそもわたあめ食べることで常に回避可能となります。足の移動速度ですが、パルプンテでしかつかないため、高額です。ただゼルメアにてちょくちょく出たりしますので、ゼルメアに通ってみましょう!

頭:hpまたは毒(体下と頭で毒100になっていればよい)
体上:即死100
体下:毒または混乱100など
腕:会心率で基本よいです。ルカニ腕もありかもしれません。
足:移動速度6%以上があれば移動速度。ないようならば素早さが第一候補で、あとは身かわし。

3、アクセサリ
顔:死神のピアス、特技ダメージ、ターン消費なし伝承
首:攻撃金のロザリオまたは忠誠のチョーカー。今なら火力が上がっているので攻撃金ロザでも問題なく間に合います。
指:武刃将軍の指輪、バイシオン延長、伝承は攻撃力でよいと思います。ここは破毒ではなく武刃将軍の指輪を装備したいです。
胸:セトのアンク、攻撃力
腰:虫系ダメージアップベルト。属性は使わないので属性ダメージベルトは不要です。
札:hp、攻撃力、素早さ
その他:基本的には大地の大竜玉。hpが足りているのならばパワーチャーム。
証:ガナン帝国の勲章がベスト。錬金はhpで問題なし。ないようならば、魔人の勲章かhp錬金の忠義の勲章。

4、スキル
・まものマスター
160:テンション消費しないやターン消費しない  170:会心率  180:特技のダメージ
160、170は会心率はいずれかにセットとして他は好みでよいかと思います。

・ツメ
160:会心率  180:牙神昇誕3 190:タイガークロー
170と200までのいずれかに、攻撃力かライガークラッシュを入れる形になるかと思います。どちらが良いのか検証する時間はないため、好みでよいのかなと思います。

5、宝珠
必須宝珠:やいばの防御、タイガークロー、ライガークラッシュ、ビーストモードの閃き、果て無きウォークライ、武神の豪腕、奇跡の会心攻撃、打たれ名人
上記はぜひとも必須レベルです。他はエンドボスに有用な各種復讐系宝珠、ステータスアップ系宝珠、不滅系の宝珠となります。

■ライガークラッシュのところが、ライガークロー、と記載の間違いがありました。コメントでご指摘頂き、ありがとうございました!

・料理については基本的にはバトルステーキでよいです。

◎まもの使いの動き方についての攻略記事
スコルパイド まもの使いの動き方について攻略記事(動画もあり)



◆バトマスの装備・スキル・宝珠について

1、武器
片手剣は邪紋のつるぎがベストとなります。ハンマーについては、星球の鉄槌、神域のハンマーのどちらかとなります。攻撃力だけで考えれば星球の鉄槌ですが、行動時チャージ短縮がある神域のハンマーも利点があります。バザーで考えると出品数が少なすぎるため神域のハンマーはややコスパが悪くはなります。両手剣も今ならいいのかもしれませんが、やはり天下無双は硬直が長いのがネックです。片手剣二刀流よりもハンマースキルも活かせる左手はハンマーがベストです。邪紋のつるぎは基本的には会心錬金でよいと思います。もろば斬りを主力に使っていくようでしたら、攻撃錬金も十分強いかと思います。ハンマーは攻撃錬金でよいです。

2、防具
防具は基本的に考え方はまもの使いと一緒となります。ただテンションが上がりやすいため、ベストはレギオンセット、となります。

必要耐性:即死と毒100%
最大hpの目安:料理込みで、650以上を目安、リンク先と込みで1350程度は欲しい。

防具については、トライバルセット、族長セット、レギオンセット、いずれかのセットでよいかなと思います。正直、動きがしっかりしていれば、それ以下の装備でも問題なく倒せますが、毒100が必須となるため、ゼルメアでも手に入れることができる上記3セットがコスパの面でも選択肢となります。ゼルメアなどで毒錬金がついたものが手に入ったセットで用意すればよいかと思います。

耐性については、最低限即死、毒は100%が必須です。これは100%ないとだめです。勝負になりませんし、他のメンバーに多大な負担がかかります。他の耐性については、毒錬金がどこの部位についたか、に左右されます。絶の震撃は食らうと封印されますが、最強では2回ダメージのため基本死にます。そのため封印はなくていいです。そもそもわたあめ食べることで常に回避可能となります。足の移動速度ですが、パルプンテでしかつかないため、高額です。ただゼルメアにてちょくちょく出たりしますので、ゼルメアに通ってみましょう!

頭:hpまたは毒(体下と頭で毒100になっていればよい)
体上:即死100
体下:毒または混乱100など
腕:会心率で基本よいです。ルカニ腕もありかもしれません。
足:移動速度6%以上があれば移動速度。ないようならば素早さが第一候補で、あとは身かわし。

3、アクセサリ
顔:死神のピアス、特技ダメージ、ターン消費なし伝承
首:攻撃金のロザリオまたは忠誠のチョーカー。今なら火力が上がっているので攻撃金ロザでも問題なく間に合います。
指:武刃将軍の指輪、バイシオン延長、伝承は攻撃力でよいと思います。ここは破毒ではなく武刃将軍の指輪を装備したいです。
胸:セトのアンク、攻撃力
腰:虫系ダメージアップベルト。属性は使わないので属性ダメージベルトは不要です。
札:hp、攻撃力、素早さ
その他:基本的には大地の大竜玉。hpが足りているのならばパワーチャーム。
証:ガナン帝国の勲章がベスト。錬金はhpで問題なし。ないようならば、忠義の勲章。忠義の勲章はhpによって、会心かhp錬金にします。

4、スキル
・とうこん
160:灼熱とうこんうち  170:会心率  180:特技ダメージ
160については、コメントで教えていただきました!ありがとうございました!!

・片手剣
180 不死鳥天舞
片手剣はかなり悩ましいかもしれません。検証する時間がないためどれがベストかは現時点では不明です。攻撃力、会心率、はやぶさ斬り、超はやぶさ斬り、アルテマソード、などをご自身のスタイルに応じて組み合わせるとよいかと思います。

・ハンマー
ハンマーは左手で使うため、普段はそれほど意味がない最大mpを組み合わせても問題ありません。他は攻撃力をつけるとして、あとは好みでよいかと思います。コメントで教えていただきましたが、シールドブレイクで守備力低下を狙うスタイルも考えられます。ただ持ち替えの硬直リスクもあるので、普通に倒す分には右手片手剣装備で終始やってよいです。スキルポイントですが、hp10アップがある150までは最低限あるとよいです。

5、宝珠
必須宝珠:やいばの防御、はやぶさ斬り、超はやぶさ斬り、不死鳥天舞、果て無きミラクルブースト、果て無きテンションバーン、打たれ名人、武神の豪腕、奇跡の会心攻撃
上記はぜひとも必須レベルです。他はエンドボスに有用な各種復讐系宝珠、ステータスアップ系宝珠、不滅系の宝珠となります。

・料理は基本的には、バトルステーキでよいです。

◎バトマスの攻略記事
スコルパイド バトマスの動き方について攻略記事(動画もあり)



◆どうぐ使いの装備・スキル・宝珠について

1、武器
ブーメランと弓が必要な武器となります。ブーメランはステラツイスターがベストとなりますがアカシックウイングでも問題ありません。弓はやはり最新のイルミンズールの弓、がベストとなります。ブーメランは錬金は悩ましいところですが会心率、攻撃、速度などが候補になるかと思います。弓は、さみだれうちをしまくることにもなるので、攻撃力で基本良いと思います。

2、防具
必要耐性:即死と毒100%
最大hpの目安:料理込みで、650以上を目安、リンク先と込みで1350程度は欲しい。

防具は機工博士セット、大怪傑セット、いずれも非常に有効なセット効果がついており、どちらでも問題ないです。毒錬金装備が手に入った方でそろえるとよいかと思います。これから揃えるのならば、魔戦でも非常に有効な大怪傑セットをお勧めします。

耐性については、最低限即死、毒は100%が必須です。これは100%ないとだめです。勝負になりませんし、他のメンバーに多大な負担がかかります。他の耐性については、毒錬金がどこの部位についたか、に左右されます。絶の震撃は食らうと封印されますが、最強では2回ダメージのため基本死にます。そのため封印はなくていいです。そもそもわたあめ食べることで常に回避可能となります。足の移動速度ですが、パルプンテでしかつかないため、高額です。ただゼルメアにてちょくちょく出たりしますので、ゼルメアに通ってみましょう!

盾はほぼ飾りに近いレベルではあります。ルフでも問題ないです。錬金は盾ガードベストにはなりますが、呪い耐性など手持ちのもので全然問題ありません。

頭:hpまたは毒(体下と頭で毒100になっていればよい)
体上:即死100
体下:毒または混乱100など
腕:きようさで基本よいです。他には会心率もよいかと思います。筆者は速度で当初倒しました。。。
足:移動速度6%以上があれば移動速度。ないようならば素早さが第一候補で、あとは身かわし。

3、アクセサリ
顔:死神のピアス、特技ダメージ、ターン消費なし伝承
首:攻撃金のロザリオまたは忠誠のチョーカー。今なら火力が上がっているので攻撃金ロザでも問題なく間に合います。
指:機工博士セット→武刃将軍の指輪(バイシオン)  大怪傑セット→魔導将軍の指輪(早読み)。ここはぜひとも破毒リングは装備しないようにしたい。
胸:セトのアンク、攻撃力
腰:虫系ダメージアップベルト。属性は使わないので属性ダメージベルトは不要です。
札:hp、攻撃力、きようさ。他には素早さもあり。
その他:基本的には大地の大竜玉。hpが足りているのならばパワーチャーム。
証:ガナン帝国の勲章がベスト。錬金はhpで問題なし。ないようならば、会心率錬金の忠義の勲章。hpが足りないようならばhp錬金。

4、スキル
・アイテムマスター
160:どうぐ最適術  170:会心率または被ダメージ減  180:特技ダメージ

・ブーメラン
160:デュアルブレイカー 170:攻撃力  180:レボルスライサー  190:会心率  
200:レボルスライサー強化
スコルパイドに特化するとするならば、上記のようになるかと思います。

・弓
160:弓聖またはロストスナイプ強化 170:会心率 180:ロストスナイプ3 190:攻撃力 
200:さみだれうち強化
スコルパイドにおいては、さみだれうちのダメージアップがカギとなるので上記のようなセットとなります。

・盾
盾は180にアイギスの守りをセットはしておきましょう。他は好みで構いません。基本的には弓を持っているためです。

5、宝珠
・必須宝珠:やいばのぼうぎょ、強化ガジェット閃き、磁界シールド、プラズマリムーバーの戦域と瞬き(戦域はまだ限定宝珠のため運が必要です・・・。)、さみだれうち、打たれ名人、神業の手
上記はぜひとも必須レベルです。他はエンドボスに有用な各種復讐系宝珠、ステータスアップ系宝珠、不滅系の宝珠となります。

・料理については、各自のスタイルによって変わってくるかと思います。基本はバトルステーキでよいかと思いますが、レボル成功率重視派かつhp足りていれば、きようさにくまん、も選択肢に入ります。

◎どうぐ使いの動き方の攻略記事
スコルパイド どうぐ使いの動き方について攻略記事(動画もあり)



◆賢者の装備・スキル・宝珠について

1、武器
賢者の武器については、ブーメランか両手杖、2択となります。基本的に速度錬金が2か所ついた(12%以上)ブーメランがないようならば、両手杖にしましょう。やはり速度は重要なためです。ただアカシックウイングならば基礎に5%あるため一か所でも大丈夫だと思います。両手杖は、追撃の基礎効果があるので黄昏の杖は避けましょう(コメントでご指摘ありがとうでした!普段は両手杖で蠍行ってないため間違えました・・・。)。神域の杖がベストにはなるかと思います。錬金は速度です。

2、防具
必要耐性:即死と毒は必ず100%。
最大hpの目安:料理込みで、650以上を目安、リンク先と込みで1350程度は欲しい。賢者は攻撃力はたいして必要ないのでhpは多めがやはりよいです。

防具については、ベストは一番性能がよいソポスセットとなります。ただやはり毒錬金がネックとはなるので、クルーガー、カテドラルでも全然問題ありません。毒錬金装備が手に入ったセットでよいかと思います。特にカテドラルは体下がフリーなのできじゅつしなどの装備を使いまわせる利点があります。盾は最新の鷲王の盾がベストではありますが、ルフの盾でも全然問題ありません。また回復魔力だけに注目するとルーンバックラーもありです。錬金は盾ガード、呪い耐性あたりでよいですが、ほんと手持ちのものでよいです。本体は盾スキルです。

耐性については、即死と毒100%は必須です。考え方によっては、魔蝕の呪いと混乱に対してもカバーしておくのもよいです。ただ、そもそも魔蝕を食らう位置取りは非常によくないので、食らわない前提で考えた方がよいかとは思います。筆者は最初は体下混乱を装備していましたが、今は回復魔力錬金です。封印に関してはわたあめ食べましょう。賢者が震撃食らうようでは話になりません。

盾:呪い、盾ガードなど
頭:hpまたは毒(体下と頭で毒100になっていればよい)
体上:即死100
体下:毒または混乱、回復魔力。
腕:呪文発動速度
足:移動速度6%以上があれば移動速度。ないようならば素早さが第一候補で、あとは身かわし。

3、アクセサリ
顔:死神のピアス、呪文回復力アップ、ターン消費しない伝承
首:金のロザリオ、hp錬金
指:魔導将軍の指輪、早読み埋め。やはり早読みが強いので、破毒は装備しないようにしよう。
胸:アヌビスのアンク、hp
腰:剛勇のベルト、hp錬金、hp伝承がベスト。なければハイドラベルトhp
札:hp、回復魔力、すばやさ
その他:大地の大竜玉
証:ガナン帝国の勲章がベスト。錬金はhpで問題なし。ないようならば、忠義の勲章のhp錬金。

4、スキル
・さとり
160:被ダメージまたはみかわし  170:呪文威力と回復  180:きせきの雨

・ブーメラン
180から200にレボルスライサー、攻撃力、会心率をセットで、あとはmpを170、160はレボルでよいのかなと思います。賢者は攻撃はほぼしなくても全然時間は間に合います。

・両手杖
180から200に活名の杖、攻撃魔力、活名の杖効果時間をセットして、あとはドルマ系、mp、暴走率あたりでよいのかなと思います。

・盾
160:好み 170:mp 180から200にアイギスの守り、瀕死時みかわし、守備力をセット。

5、宝珠
・必須宝珠:いやしの雨、やいばのぼうぎょ、ベホマラーの奇跡と瞬き、ザオラルの戦域と瞬き(ザオリクを使用するならばザオリクの宝珠)、打たれ名人
上記はぜひとも必須レベルです。他はドルマ系、イオ系、エンドボスに有用な各種復讐系宝珠、ステータスアップ系宝珠、不滅系の宝珠となります。

・料理については、基本的にはバランスパスタ、バトルステーキ(他の職業と共通して使える利点あり)のどちらかでよいかと思います。タイムアタックをやる方は、きようさにくまんを使っているようです。hp足りていれば、回復魔力あげるためにあいじょうオムレツ、も選択肢に入るかもですが、非常に高いです。

◎賢者の動き方について攻略記事
スコルパイド 賢者の動き方について攻略記事(動画もあり)


◆まとめ

以上、主要4職業についてまとめてみました!各職業紹介の最後に攻略記事のリンクも貼っておきましたので、ぜひ参考になればと思います。まもの使い、バトマス、どうぐ使い、賢者、各視点での動画もあります。スコルパイドはほんとに楽しいボスです♪あまり運要素もなく、実力がダイレクトに出るボスです。また装備についても毒は購入するとすると高いですが、ゼルメアで手に入れることもできます。しかも装備が良くても動き方の比重が大きいボスなので、多少装備の性能が劣っていても、練習して動きが洗練できれば倒すことができるよいボスです!最強スコルパイドを倒す一助になれば幸いです!




ドラゴンクエストX ブログランキングへ
いつも応援のクリック、本当にありがとうございます。

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

スポンサーリンク

 


20180429-1139_431851283

※冒険日誌に書いた内容を大幅改定してアップしています。
※対象の敵は、常闇の聖戦、聖守護者の闘戦記の各ボスに代表されるエンドコンテンツの強敵です。

今回の記事は、チムメンやフレさんがまだ弱く挑む段階ではないのにレギルラッゾ達などに挑もうとして困っている方に、ぜひともご紹介したい記事です!もしもそのような困っている方がいましたら、ぜひとも紹介して頂けたらと思います。

また筆者もよく痛い目にあいましたが、他のフレさんに聞いてみても意外と多く被害にあっているようです。それはフレのフレがやばいよ問題、です。なぜかフレのフレが耐性がなかったり、自己中的なやばい場合が多いように思えます。そういったことで困っている方にも役に立つ記事かと思います!そういうやばい人を紹介してくるフレさんにもぜひこの記事を見てもらいましょう!

今回の記事で言いたいことは、結論から言うと下記のことです。

※きちんとそのボスに合った装備などの準備をしていない場合は、勝つためにはよりプレイヤースキルが必要となります!!

至極当たり前のことではありますが、今一度改めてまとめておきたいと思いました。理由についてはこれからまとめていきます。各ボスの装備についての記事は、以下のリンクからどうぞ!

レギルラッゾ達に挑む上で必要な装備について


スコルパイドの装備などの準備について 各職業網羅!


メイヴの装備について 僧侶・どうぐ使い・占い師


メイヴの装備について 戦士・バトマス・まもの使い


ダークキングの装備について 戦士・バトマス・どうぐ使い・僧侶


レグナードの装備について パラディン・魔法使い・僧侶


ドラクエ10の装備システムについて 初心者向け (特にこの記事は初心者さん向けに書いていますので、始めたばかりの方はぜひご覧ください)

◆装備などの準備ができていないと、プレイヤースキルがより必要となる理由

※レギルラッゾ達を例にして説明していきます。
勝つために必要な数値を100pとし、装備などの準備が50p、プレイヤースキルを50pとし、合わせて100p、と仮定します。以下に記載の数値は、単純化して考えた例です。
・コメントでありましたので、p、の意味を説明します。ポイント(point)の略で、p、としています。100ポイント、50ポイント、と読み替えてください。

1、きちんと装備などの準備ができている人
こういった人達は、装備などの準備のポイントが満点の50p、となります。そのため残り必要なプレイヤースキルのポイントも50pとなります。これがまずは目指してほしい状態です。


2、装備などの準備が全然できていない人
レギルラッゾ達で言えば、呪い混乱おびえが100ない上に、ブレスも60未満、などの方です。こういった方達の装備などの準備ポイントは、20pとなります。きちんと準備している人よりも30p少なくなってしまっています。そのために勝つためにはプレイヤースキルポイントが、80pも必要となってしまいます。これはきちんと装備を用意している人よりも、1.6倍、より上手く動けないと勝てなくなってしまいます。例えば、範囲攻撃にほとんど当たらない、2体に攻撃があてられるように適切な位置取りを保つ、蘇生が早い、コマンド選択のミスがほぼない、行動が早い、などのことになります。


上記2パターンを例に挙げて説明してみました。装備などの準備ができていない人は、用意している人よりも、より上手く動けないと勝てない!、ということになります。要するに装備などの準備ができていないのに、レギルラッゾ達を始めとするボスに挑む人は、ご自身でそのバトルの難易度を大幅に上げている、ということになります。自分でハンデ戦を挑んでいるようなものですね。ぜひエンドコンテンツの強敵に勝ちたいと思ったのならば、装備などの準備をしてから挑んだ方が適正な難易度になって、勝ちやすくなります。

おそらくコメントにて質問がありそうなので、事前に想定される質問と答えを記載しておきます。

■プレイヤースキルが非常に高ければ、装備はしょぼくても勝てるでしょ?
確かに上記の理論で言うと、それももちろんあり得ます。しかしながらドラクエ10のバトルの性質上、非常に難しいです。レギルラッゾ達でいえば、例えば裸の状態で勝つことはプレイヤースキル以前に不可能に近いかと思います。もちろん相当に上手いガチの方達がやれば達成できるのかもしれません。勝ちたいのであれば、装備などの準備をしてから挑むほうが確実に良いと思います。レグナードに武闘家一人で勝ったり、ダークキングやメイヴに2人で勝っている方もいますが、装備などの準備は十分すぎるほどしているはずです。


■え、呪い混乱おびえ100なくても、ブレスが60なくてもレギルラッゾ達に勝てたけど?
こういった方達も確かにいると思います。これはほぼ間違いなく以下のことだと言い切れると思います。

※一緒に行ってくれた人が、きちんと装備などの準備をしている人達だったからです!!(要するにあなた以外の他の人がかなり頑張って勝たせてくれた、ということです)
◎事前にptメンバーに弱くてもよいという了承を得ていたり、傭兵を頼んでいた場合などの事情がある場合はもちろん別です。

装備がしょぼくても勝てたのは、一緒に行ってくれた人がきちんと用意していたからです。みんなあなたのように呪い混乱しててブレスで死にまくってたら、レギルラッゾにまず勝てないですよね?ぜひ勝たせてくれた一緒にいった人達に感謝しましょう!すごい負担かけていますから!昔以前のチームにいた時や、フレの一部にこういった人達がいました。なぜか上記のことがわかっていないのです。筆者はなんでも許せる聖人君子ではないのでこういった介護まがいのことは非常につまらないです。そのため、こういう自己中心的な考えの人とは一緒に行きたくありません。

まだ装備が整っていないが、練習でいきたい、というように向上心のある方となら、もちろん筆者も行きたいです。それはおそらく大多数の方が思うことだと思います。しかしながら、上記のような装備がしょぼくても例えばジェルザーク3に勝ちたいから連れてって!、って言われると、負担が増えるしいやだなぁ、って思う方が多いかと思います。端的に言えば、ほんと他の人への気遣いができるかどうか、かなと思います。


■そのボスに必要な装備を揃えていないで挑む人は、ほぼ例外なく動きが下手です!
筆者の経験上、装備を揃えていない人で上手かった人はまずいません。逆に装備を揃えている人はある一定のレベルの上手さはあると感じています。これはドラクエ10を長くやっている方は覚えがあるのではないかと思います。理由としては以下の通りです。

※必要な装備を用意している人は、その敵を倒すためにどうすればよいか、自分の頭で考えているため、必要な動きがわかっている方が多いからです。

そのボスに合った装備を用意している人は、事前にサイトで調べたり、実際に戦ったりして、必要な装備を理解している、ということです。必要な装備がわかっている、ということはそのボスを倒すために必要となる動きもイメージできてきている、ということにもつながります。必要な装備を用意していない人は、端的に言えばあまり考えずにそのボスに挑もうとしている、ということにもなります。そりゃ上手く動けるはずがありませんよね。サイトを見なくても、例えばサポで挑んでどういう攻撃、状態異常になるのか確認してみるだけでも、必要な装備はわかってくると思います。そういった試行錯誤は楽しいと筆者は思いますので、ぜひとも経験してみてほしいと思っています。

◆まとめ

今回は攻略情報ではなくて、概念的なものですが、今後ドラクエ10の強敵に挑む上で、ぜひとも覚えておいてほしいと思っています。装備などの準備は、時間をかければある程度まではどなたでも用意できると思います。プレイヤースキルは、やはり各個人の適性などもあるので難しい部分はあります。その動きが難しい戦闘だとしても、しっかり装備を用意していれば難易度は下がってきます。特にレギルラッゾ達3に挑みたい場合は、現状でもかなり強いので、ぜひしっかり装備を用意していきましょう!

また今回これを書いた動機としては、自分は努力しないで勝たせてもらって楽しいのかな?と思ったからです。ゲームの醍醐味として、苦労してがんばって強い敵を倒せた達成感、というものがあると思います。ぜひそれを味わってもらえたらと思っています。今回の記事は装備を揃えてくれないで強敵に挑もうとしている人が身近にいて、困っている人に見てもらえたらと思います!





ドラゴンクエストX ブログランキングへ
いつも応援のクリック、本当にありがとうございます。
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


20170816-2125_393039619

※今回は装備についての記事ですが、前回の金策記事と同様、どうしてもネタバレは生じてしまいますので、その点はご了承ください。

※オススメ装備の紹介もしていますが、最初は何も考えず好きにプレイすることが良いとも思います!その辺は、もちろんご自身でご判断ください。

※2018/8/7 改訂し、再度アップしています。


今回は、装備についての記事となります。ドラクエ10の装備については、従来のシリーズとはかなり考え方を変える必要があります。やはりバトルシステムが、10のみリアルタイムバトルとなっているので、その影響もあります。詳細に説明していきますが、まずは今後エンドコンテンツに参加することまで考えて役に立つ以下の点を、覚えておきましょう!!

※ドラクエ10においては、何よりも状態異常耐性装備(防具)が大事!!!
⇒状態異常耐性が何もない最新の高レベル防具<<<<<状態異常耐性効果がある低レベル防具
(状態異常耐性攻撃をやってくる敵が対象)


上記の点をぜひとも覚えておきましょう!!要するにその敵にあった耐性装備を用意することが、敵を倒すための準備となります。その時々の最高レベルの防具を買っても、敵が使う攻撃に合ってない錬金内容では、全然役に立ちません。ぜひ耐性装備が大事!、ということを初期の時点で頭に叩き込んでおくと、バトルを楽に進められるようになってきます。正直言って、エンドコンテンツ以外は耐性がない高レベル装備よりも皮装備でも、その敵にあった耐性装備の方が、100万倍よいです!!!また後でptを組んでボスに行く際も、戦力になることができ、役に立てると思います!


◆ドラクエ10の状態異常(麻痺や混乱などのこと)判定について

◎従来のドラクエシリーズとは違い、耐性がなければ、ほぼ必中で状態異常となる!
直近でドラクエ11をやっていた方ならばよくわかると思いますが、従来のドラクエシリーズでは耐性がなくても、ランダムで状態異常にならない時がよくありました。例えば眠り耐性ないのに、あまい息、ラリホーを使われても、眠り状態にならない、などです。これはおそらく内部的に眠り耐性がある程度設定されているか、単にランダムで効果が発生しないように調整されていると思われます。それが今までとは違い、ドラクエ10においては以下のように調整されています。

・ドラクエ10では、耐性0で食らう状態異常攻撃は、ほぼ確実に状態異常となります!!
今までと違い、一部の耐性を除き、キャラにあらかじめ設定されている状態異常耐性は、全くの0!となっていると考えられます。そのため眠り耐性がない人が、あまい息、ラリホーなどを食らうと、100%近く寝てしまいます。混乱攻撃⇒混乱、マヒ攻撃⇒麻痺、呪い攻撃⇒呪い、とほぼ確定で食らってしまいます。まずはこの状態異常判定の従来のシリーズとの違いを認識しておきましょう!これらのことから、冒頭で述べた状態異常耐性装備が、本当に重要となってきます。

※この記事を書いていて思ったのは、オートマッチングコンテンツなどで、耐性装備を用意してこない人がゴロゴロいるのは、今までのドラクエの感覚でやっている人も多いことも要因かなと、ふと思いました。

◆ドラクエ10の装備についての基礎知識

1、武器防具には、装備できるレベルが設定されている
強い武器防具程、高レベルが要求されています。そのため、レベルが1で従来のように勇者のよろい、のような強い武器防具を装備することはできません。装備に設定された以上のレベルにならなければ、そもそも装備ができないようになっています。

2、アクセサリー装備は、一部を除き店売りされておらず、ボスを倒して手に入れるシステム
アクセサリー枠の装備は一部は店売りされていますが、効果の高いアクセサリは、コインボスなどを倒して手に入れるシステムとなっています。武器防具は、ゴールドで購入可能(バージョン4からは他の入手方法が追加)、アクセサリは間接的ながらモンスタードロップシステムと、両方のシステムを導入しています。他にベルトや胸枠のアクセサリもバトルコンテンツで入手可能となっています。

※9/25追記 
忘れていましたが、カジノのすごろくをクリアすることで、ランダムでアクセサリが手に入ります!すごろくは初心者さんがアクセを手に入れられるだけでなく、カジノコインも楽に増やせるので、すごくお勧めです!)

3、装備のできのよさについて
ドラクエ11と同様に、装備にはできのよさが設定されていて、☆0~☆3までの違いがあります。☆のありなしの違いは、攻撃力などの単純な性能の差と、錬金効果を付けられる数の違い、があります。
・錬金可能な数
☆1:錬金1か所、☆2:錬金2か所、☆3:錬金3カ所

上記のように最大3カ所錬金効果を付けることが可能となります。店売りの装備などは☆0なので、そもそも錬金ができないため、かなり性能が落ちてしまいます。☆3がベストですが、やはり価格は高めです。効果も考えてのコスパは☆2が、かなりよいです。

4、バージョン4から装備ドロップが導入となりました!
バージョン4になることに伴い、敵が装備をドロップするようになりました。今までの情報を見ると、現在は防具は最新の装備まで、武器は一つ前の装備までドロップするようになっています。最新武器は、防衛軍にて手に入れることができます。このシステム導入に伴い、敵を倒して装備を手に入れる、という従来のドラクエシステムになりました。装備ドロップシステムは以下の通りとなっています。

<装備ドロップシステムについて>
※宝箱が白いため、白箱探し、といわれています。

・バザー出品、他の人への取引、サブへ郵送は全てできない
・店売りはできない
・使い込み度は上がらない
・どの装備を落とすかどうかは、モンスターによって決まっている
・強い敵程、より装備レベルの高い装備を落とす傾向となっている
・錬金内容はランダムだが、パルプンテ効果も含めてすべての錬金効果がつく可能性がある
・光る宝箱の場合は、埋め尽くしの効果となっている
・☆2か☆3かどうかもランダム

※防衛軍で手に入る武器の錬金効果もランダムで全ての効果がつく可能性があります。

上記のようなシステムとなっています。以上より、レベルを上げながら装備を手に入れる楽しみもでてきました!また金策が得意じゃなかったり、金策する時間がない人にも強い装備を手に入れられる可能性がでてきました。ドレスアップをよくする方にも、かなり有効なシステムだと思います。

ただ冒頭で述べたように耐性錬金がついた目当てのものを手に入れることは相当な時間がかかるため、耐性錬金防具については、バザーで買う方が良いかと思います。白箱探しはやってみるとハマる人が多いですので、ぜひ挑戦してみてください♪

◆武器防具の購入場所・旅人バザー・錬金について

1、基本的に店売り装備は買わない方がよいです!旅人バザーで購入する装備が高性能です!
筆者も最初やってしまったことですが、旅人バザーの存在が良く分からず、従来のシリーズ同様に、店売りの装備を買っていました。店売り装備はドラクエ11同様、☆がない装備しか売っていません。☆がないということは、錬金効果がないので、性能が段違いに落ちます。基本的に店売り装備は買わないようにしましょう!

2、旅人バザーについて
序盤に旅人バザーを使えるようにするクエストもありますが、ぜひとも優先的にクリアしましょう!旅人バザーの説明は以下の通りです。

・全プレイヤー(初心者もベテランも)が参加する、リアルで言えば市場みたいなものです。需要と供給から価格が決定されて売買されています。

この旅人バザーで、装備の作成に使う錬金素材、どうぐ類や、生産職人が作った装備を、錬金職人が錬金したものも数多く出品されています。☆0~☆3までの装備が出品されています。☆付きの装備を買う場合は、基本的に旅人バザー(モーモンバザーでもよい)で買う必要があります。キラキラポイントで拾った素材も、店売りよりは大抵はバザーに出品したほうが、高い金額で売ることができます。バザーを見て、高額な素材を盗んで金策しよう!と考えることもできますし、欲しい装備の値段のチェックなんかも、もちろんできます。値段も上下しますが、予測はやはり難しい面はあります。

3、錬金について
各部位ごとに錬金できる効果を紹介しますが、もちろん最初から覚える必要はありません。こんなにあるのか~と思っていただけたらと思います。バザーで検索する際に、これらの効果から選ぶこともできます。

<錬金効果の紹介(一部ですので、この他にも錬金内容はあります)>
武器の錬金効果:攻撃力、かいしん率、呪文発動速度、攻撃時〇%で麻痺、武器ガード率など
の錬金効果:ブレス系ダメージ〇%減、攻撃呪文ダメージ〇%減、呪いガード、盾ガード率など
あたま:最大hp、最大mp、眠りガード、麻痺ガード、混乱ガードなど
からだ上:呪いガード、即死ガード、ブレス系ダメージ〇%減、攻撃呪文ダメージ〇%減など
からだ下:眠りガード、麻痺ガード、混乱ガード、封印ガード、幻惑ガードなど
:きようさ、かいしん率、呪文発動速度、mp消費しない率、攻撃時〇%で麻痺など
:すばやさ、おもさ、みかわし率、移動速度、転びガード、踊らされガードなど

このように多種多様な錬金効果があります。耐性錬金も数多く、敵に合わせて装備を変更するようにできると、倒しやすくなります。まずは、どのような錬金内容があるのかだけ、ざっと覚えていくとよいかなと思います。ランプ錬金職人、ツボ錬金職人の方ならば、自身で好きな錬金効果をつけることもできます!(失敗する可能性もありますが・・・)

4、バザーの出品数が多い装備程、基本的にコスパが良くなります!
これは需要と供給の関係が働き、出品数が多いほど、生産数が多いということなので、値段も相対的に下がってきます。また多様な錬金内容の装備を選べるようになります。出品数が少ない装備の場合は、割高になっている可能性があるので、要注意です。


◆アストルティア防衛軍といにしえのゼルメアについて

1、アストルティア防衛軍では武器が手に入ります!
アストルティア防衛軍では、99レベル、96レベルの各種武器・盾を手に入れることができます。もちろんバザーと違いゴールドは必要ありません!ただその代わりに防衛軍を繰り返しクリアして、必要な素材を集める必要はあります。また錬金内容は完全にランダムのため運要素もあります。逆に言えば、すごい効果の付いた武器が手に入る可能性もある、ということにもなります。金策が苦手な方、バトルが好きな方には、かなり向いている武器調達方法になるかなと思います。筆者も非常に好きなコンテンツです!

・アストルティア防衛軍の記事はこちらからどうぞ⇒アストルティア防衛軍各種攻略記事


2、いにしえのゼルメアでは、各種防具が手に入ります!
いにしえのゼルメアでは、各種96,99レベル防具が手に入ります。こちらももちろんゴールドは一切必要なく手に入れることができます。ただ防衛軍と同じく錬金内容は完全にランダムとなっています。防衛軍と違い、非常に数多く手に入れることはできます。しかしながら冒頭でも記載した通り、ドラクエ10においては、状態異常耐性装備が非常に重要なので、実質そこまで役に立たない場合も多いです。最新装備だからといって、耐性が必要なボスに無耐性装備で挑むと、非常に苦戦する原因となるので、そこはきちんと認識しておくようにしましょう。


◆オススメ装備

<防具>
1、低レベル装備だが、装備可能職業が多く、有用度が高い装備
・レベル35装備
ふうまの盾、まほうのよろいセット(特にふうまの盾の呪文耐性錬金装備は、十分高レベルのバトルでも通用する良い装備です)

・レベル42装備
ルフの盾、きじゅつしセット、水のはごろもセット(特にルフの盾のブレス錬金は、ずっと使えるレベルのすごく良い装備です)

・レベル50装備
無法者セット、マスターセット、しんりのローブセット

まほよろセット、きじゅつしセット、無法者セット、マスターセット、しんりのローブセットを買えば、そこそこの性能で、全ての職業の装備を網羅できます。これらの装備ならば、一つの装備で複数の職業が装備できるので、倉庫枠の節約にもなり、またコスパもよいです!またすでに説明した通り、耐性装備という敵に合った錬金内容が大事となるので、一部のエンドコンテンツを除き、これらの装備で十分バージョン3最後まで戦うこともできます。ちなみにまほよろセットは、エンドコンテンツであるレグナードの僧侶装備としての需要もあります。

ただ、しんりのローブセットのみは出品数も少なく、多少割高になってしまう面もあり、水のはごろもセットの方が有用でもあります。しかしながら水のはごろもは、賢者が装備できないのがネックにはなります。上記の通り、レベル50くらいまでは、装備はそんなにしっかりとしたものは揃えなくても良いかなと思います。裸が嫌であれば、職業クエでもらえる装備や、店売り装備などの適当な安い装備で済ませて良いかと思います。

※錬金内容は、各種耐性錬金、呪文耐性錬金、ブレス錬金を用意しておけば、だいたいのバトルに対応できます。耐性錬金はどれがいいかは、ほんとどの敵に挑むかによるので、難しいことはあります。まずは眠り・呪い・混乱は用意しておくとよいかなと思います。

2、メインで使うならば、やはりその職の高レベル装備にした方が、より強さを実感できます!
ある程度冒険してくると、好きな職業が出てくると思います。メインで使う職業が決まったら、できる限り高レベルの防具を揃えた方が職の性能を発揮しやすくなります。ゼルメアをやることにより比較的簡単に高レベル装備は揃えられますが、何度も書いている通り、実際は耐性が最重要ですので、よく注意するようにしましょう。

※最新装備で、耐性錬金などの良い錬金のものを揃える場合、☆2だとしても、一式揃えるためには100万g以上は確実に必要となってきます。メインで使っていく職だけは、まずは高レベル装備にして、他の職業は上記で説明したコスパ重視の装備でも十分に通用します。ご自身の資金量と相談して、無理なく装備を揃えてみましょう!


<武器>
1、武器の選び方について
武器に関しては、防具と違い、やはり攻撃力自体が重要となってきますので、できる限り高レベル装備の方がよいです。そうすると、レベルがある程度上がってから購入した方が結果的にコスパも良くなります。ただそうはいっても、ずっと素手ではつまらないと思いますので、ご自身で選んだ武器種で、つなぎで店売り装備のものを買うか、バザーで出品数が多い武器を選ぶとよいかと思います。前項でも述べた通り、出品数が多い装備だと、割安の可能性、多様な錬金効果が選べる利点があります。もちろん手持ち資金と相談で良いと思います。

※武器についてはアストルティア防衛軍で高レベル武器を手に入れることができます。武器の錬金内容は、ガチでバトルコンテンツをやるのでなければ、そこまでいいものは必要ありません。適当な錬金内容でも高レベル武器を使う方が非常に強くなりますので、防衛軍で武器を調達することは非常にいいと思います!

2、武器の錬金内容について
武器の錬金内容はそれほど多くないですが、基本的には物理攻撃武器は攻撃力で良いです。かいしん率が効果的なのは、特に片手剣です。両手杖、スティックは、基本的には呪文発動速度が良いです。筆者は、結構変な効果も好きで、状態異常錬金効果がついた武器も良く買います。自分が強そう、好きだと思った効果を買うのも、もちろんゲームの楽しみ方としても良いかと思います!

3、実は序盤は、素手のばくれつけん、が非常に強い!
これは初期のドラクエ10の時代でも言われていたことですが、序盤は下手に武器持って攻撃するよりも、素手のばくれつけんをしていた方が火力がでる、という事実がありました。素手に抵抗がないのであれば、ばくれつけんでしばらく過ごすのも一つの手です。ばくれつけんは、そこそこ会心もでやすいので、メタル系モンスターを倒す時にも役立ちます!素手ならば全ての職業で活用できることも利点です。


◆耐性装備に関する事項について


◎よく耐性装備は用意する派と耐性装備はいらない!っていう派で議論しているのを見たことありますが、どっちがいいんですか?


上記のようなやり取りをTwitterなどでよく見かけることがあります。個人的な意見とはなりますが、筆者は断然耐性装備を用意すべき、と考えています!なぜならば耐性装備を用意しないと、ドラクエ10においてはそもそもバトルに勝つこと自体が非常に困難になるためです。また耐性装備がなくてもいいよ~っていう人は、そもそも耐性装備をある人を誘ってバトルに挑んでいることがほとんどです。要するに耐性装備を用意している人に勝たせてもらっている、ということです。だってみんな耐性装備ない人だったら勝てないですからね!!例えば眠り効果のある攻撃をしてくるボスで4人とも眠りがなかったらみんな寝てしまいますよね?そしたらすぐに壊滅します・・・。

・初心者や始めたばかりの人は、高レベル装備の耐性装備を買うお金がありません!
もちろんそういった方達はいると思います。エンドコンテンツはさすがに高レベル装備で用意しないときついですが、コインボスをはじめとした邪神の宮殿などのそこまでの難易度ではないコンテンツでは、最新の高レベル装備でなくても全然勝てます。きじゅつしセット、まほうのよろいセット、無法者セット、皮の装備セットなどでも、そのボスにあった耐性装備をそろえて挑む方が確実に良いです。また安価な☆2装備や耐性指輪で揃えることでも全然問題ありません。

※悪い例
・最新装備だが、そのボスにあった耐性が全くなくて眠ったり、封印されたりして全く戦力とならないパターン(これは意外なほどよくいます。最新装備ではあるが全く耐性がなくて他の人が苦労するパターンです)

※良い例
・最新装備ではないが、そのボスにあった耐性を用意していて、しっかりバトルに貢献できているパターン(装備はセットではないが、きちんと耐性を用意できているパターン。これで十分に戦力となります)

上記2つの典型的な例を出しました。本当にマジで耐性がない最新装備よりも耐性がある低レベル装備で十分良いです。低レベル装備ならばそこまでお金もかからないので、コインボスに行く場合などはまずは耐性装備をそろえてみましょう!その方が結果的にさくさくバトルできますし、トータルの時間は確実に短くなります!

◆まとめ

装備に関しての記事を今回は書いてみました。やはりかなり文量が多くなっています。最初の頃は、あれこれ考えず、フィーリングで装備を揃えて楽しむことも、もちろんよいかと思います!最初から効率重視でやっても、面白くない場合もあるかと思います。バージョン4から、白箱、アストルティア防衛軍、いにしえのゼルメア、とゴールドがなくても最新装備が手に入る手段が追加されました。多額のゴールドを得るには時間がどうしても必要なので、新規の方がやりやすくなる意味でも、非常にいいと思います。今回の記事は、どうやって装備を揃えたらよいかと、考える一助になれば幸いです!







ドラゴンクエストX ブログランキングへ
いつも応援のクリック、本当にありがとうございます。
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


20180429-1141_431851152

※筆者は現時点では僧侶と天地でレギルラッゾ3達のクリア経験があり、占い師についてはフレさんの装備などを見たり、実際に良かった装備について書いています。新装備がでたり、よりよい装備が見つかった場合は、随時更新していきたいと思います。

・2018/6/24 最新武器について少し追記しました。
・2018/9/9 レベル99防具について追記しました。

今回は、レギルラッゾ達に挑む上で必要な装備について書いていきたいと思います。今回は1~3まで必要な装備はそれほど変わりません。3に挑むことを想定した装備を紹介していきますが、もちろん1、2でも通用する装備となります。これから挑もうと思っている方の参考になればと思います。

まずは下記のことを覚えておいてください!

※しっかりと必要な耐性装備を揃えてから挑戦しましょう!!なかなか勝てないと苦労している方は一度自身の装備を見直してみましょう!なにか耐性が欠けていたら、自分で討伐の難易度を上げていることに他なりません!!

レギルラッゾ達は現状、必要な耐性がないと非常に討伐は困難となります。装備揃えたくないけど勝ちたい、と言っている方は、ご自身で難易度を非常に上げています。また一緒に戦っている装備をしっかり揃えている人に非常に負担がかかります。

確かに多少耐性がなくたって勝てることは勝てます。
ただそのためには耐性がしっかり揃っている場合よりも、より洗練された動きが必要となります。範囲攻撃を一度も食らわない、蘇生が早い、2体を攻撃できる位置取りを常に意識できる、コマンド選択が早い、などのこととなります。また仲間がしっかり耐性揃えていて上手く動けることも前提となります。みんなおびえ呪い混乱してたらまず勝てないですよね?耐性が欠けたまま4月から挑んでいてまだ一度も勝ててない方は、洗練された動きを行うことは非常に難しいので、まずは装備を揃えて難易度を下げましょう!!緑玉で見たことありますが、混乱40、ブレス50、呪い40とか全然います。それで3に挑むのは無謀すぎます。他の人が相当うまくないと無理です。

強いボスなので、まずは今回の記事を参考にして装備を揃えてから挑戦しましょう!特に3を討伐したい場合は装備がちゃんとしてないと、まずもって討伐は不可能です。

・僧侶、天地雷鳴士、占い師、キラパン、キメラについて書いていきたいと思います。筆者は僧侶と天地でレギルラッゾ3達はクリアしていますので、占い師については一緒に行った人を参考にしています。

◆最大hpは偶数かつ高くしないようにしましょう!

・聖女の守りが発動する場合:最大hpの半分以上ある場合
・天使の守りが発動して生き返った時のhp:最大hpの半分


まずは上記の聖女の守りが発動する場面、天使の守りの発動した時を覚えておきましょう。例えば最大hpが500と偶数の場合、hpが250でも聖女の守りが発動します。この場合のhp250は黄色の状態ですが、きちんと発動します。よって天使の守りで生き返ってすぐに聖女の効果を発揮させるためには、最大hpを偶数にするべきとなります。僧侶でなくても、最大hpを奇数にするメリットはなにもないので、最大hpは全職業で偶数にするようにしておきましょう。また今回のレギルラッゾでは聖なる祈りを使う暇がないので、素のベホマラーで聖女ラインに達せられるようにhpはそこまで高くならないように調整しておきましょう!

※レギルラッゾ1達においては、最大hpを従来通り高めに保つとローガストのワンパン死を防げることになるメリットはあります。


◆全職業どの装備でも呪い100にすることを推奨します!


※2018/9/3追記 当たり前のことですが、呪い100にしてブレスを盛れるだけもれれば、よりいいかと思います。

■2018/9/9追記 カテドラルローブセットのブレス100について

カテドラルローブセット導入により、ブレス100にすることが可能となってきました。それによりブレス100+呪い100、ブレス100+呪い92、というケースもでてくるかと思います。言うまでもなく、呪いも100にできるならば呪い100にした方が良いです。特に僧侶は重要な場面で呪われてしまうことが考えられること自体を避けたいので、呪い100にできないのであれば、ブレス100を捨てて呪い100にしておいた方が良いと思います。天地と占い師に関しては、ベルトの関係もあり、呪い100との両立は難しいかと思います。筆者の考えとしては、やはり魔蝕で呪われてしまうリスクはどうしてもでてきてしまうので、呪い100を優先した方がいいと思います。ただ、ダークネスブレスの呪いよりは効果が弱い呪いなので、ブレス100+呪い92、になる場合でもブレス無効の利点はあるとは思います。また今まで十分にレギルラッゾに勝てている方は、わざわざ買い替えなくてもいいとは思います。

◎コメントでもありましたが、呪い100じゃなくてブレス盛りの方も、もちろんいると思います。その考えの方はそれでもちろんよいと思います。これはどちらが絶対いい、とかではなくて考え方の違いのためです。


各種サイトやTwitterなどを見ると、呪い100派と呪い100未満+ブレス盛り派がお互いどちらがよいか争っており、他のブロガーさんでも意見は分かれているようです。筆者は、呪い100にすることを推奨します!理由は以下の通りです。

※単純ですが呪い100でないのならば、呪われることがあるためです!呪われる可能性を絶対に0にはできません!

もうこれに尽きます。呪い100ない限り、呪われる危険性が絶対に排除できないです。例えばまだレギルラッゾ3達に未勝利で、もう少しで勝てる場面でふとしたミスで呪い100ない人だけになったとします。その人が聖女がかかっていて、ダークネスブレスや魔蝕をくらって生き残るとします。そこで呪われたら動けなくなり葉っぱを使わずに全滅する可能性が排除できません。もちろん闇100ならばそういったことも少なくなりますが事前にウィスパー食らって耐性低下していたら食らいます。そういった場面は数少ないから大丈夫でしょ!って思うかもしれませんが、長時間やってもう少しで討伐なのに、呪われたがために全滅したらダメージは計り知れないのではと思います。実際に筆者もそういう経験があります。おはらいすればいいんじゃない、と思うかもしれませんがおはらいは確実に蘇生するより時間がかかります。呪い100でない限り、こういった危険なシチュエーションが起きる可能性があるリスクが0にできません。呪い92%でどれくらい呪われるか計算している方もいましたが、無意味なことだと思います。呪い100%でないならば、呪われる可能性がある、こういうシンプルな考え方でいいと思います。

対してブレス盛では確かにブレスで死ぬ場面は少なくなると思います。ただどの道ブレス盛っていなくても聖女がかかっていたり、ロザリオが発動して生き残る場面も多くあります。死んだところでとっとと蘇生すればいいだけです。ブレス盛ってなくてブレスのために全滅する、という場面はほぼないと思います。なぜならロザリオ発動したり聖女で生き残れますし、呪われないので葉っぱをすぐ使うこともできます。特に杖天などではブレスはそこまで盛れないですし呪い100でよいです。実際にそれで勝ててます。呪われて聖女で生き残った場合は、おはらいしないといけないし、mpは減るし、行動できなかったりするし、無駄なターンが非常に生じます。

※タイムアタック狙いなどでは、火力職は攻撃魔力を盛って耐性を犠牲にする場面はあると思います。ただ普通に討伐を目指す場面では呪い100にする方がいいかと思います。



◆僧侶に必要な装備

僧侶で装備を揃えるとすると、大まかに2通りになるかと思います。闇100にするか、ブレス80以上+呪い混乱おびえ100、にするかの2通りです。闇100はやはり強いですので、資金がある方は目指すとよいかと思います。筆者はそこまで資金もないことがあり、ブレス耐性盛り僧侶でやっています。他の記事で動画も上げていますが、闇100でなくても十分にレギルラッゾ3達に勝てます。資金、プレイスタイルと相談しながら選ぶようにしましょう。


1、武器
スティックのみとなります。理想的にはリトルフェザーですが、バージニアステッキなどでもよいかと思います。錬金は呪文発動速度一択です。ここは錬金は呪文速度にしなければだめです。

2、防具(2018/9/9 追記しています)
■装備購入を迷っている人へ
1、2018/9/6バージョンアップ前に装備を揃えていた方
基本的には買い替える必要はそれほどないと思います。筆者もわざわざ現時点でレギルラッゾ用に買い替える予定はありません。もちろんもっとレギルラッゾとの戦いを突き詰めたい方は買い替えて良いと思います。

2、これから装備を揃えようと思っている方
今から買うのであれば、カテドラルローブセットをぜひともお勧めします。ブレスを積みやすいので、ブレス100までいかなくても、ブレス80以上を目指すことが非常に容易になっています。そこまで高くもないので、ぜひとも揃えてみましょう!


必要耐性パターン:呪い混乱おびえ100は共通として、ブレス80以上、闇100ブレス100にする場合は、おびえは必要なくなります。

カテドラルローブセットの登場により、ブレス100か闇100と2パターン、目指す装備ができました。資金的には闇100よりもブレス100の方が達成しやすくなります。ブレスについては盛りやすくなりましたので、ブレス80以上は最低限必須レベルと考えておきましょう。ブレスを盛る場合は、まだ装備を買っていないのであれば、ぜひカテドラルローブセットでブレス100を目指したほうがオススメです。ただ、呪い100+ブレス100にできないのであれば、呪い100を優先しましょう!僧侶はさすがに魔蝕で呪われていたらきついためです。

防具セットについては、僧侶だけで考えればカテドラルローブセットがベストになります。また神託セットも瀕死時みかわし効果があるため、なかなか強いです。占い師、天地雷鳴士と共通で使えるクルーガーセットでも良いと思います。闇100にする場合は、セット効果は無視しても良いかと思います。

<錬金内容>
・盾:呪いまたはブレス
・頭:おびえ混乱100、おびえ100、mp(ブレス100ならばおびえは必要なし)
・体上:呪いまたはブレス(盾、ベルト、宝珠と合わせて呪い100、ブレス80以上を目指しましょう)
・体下:混乱または回復魔力
・腕:呪文発動速度
・足:みかわしまたはすばやさ(個人的にはみかわしで良いと思います)

3、アクセサリ
・顔:聖女効果がついた機神の眼甲または回復量アップがついた死神のピアス(個人的には機神の眼甲で良いと思います)
・首:きんのロザリオ(hpを偶数にした方がよいので攻撃きんロザリオなどでもよいです)
・指:破呪のリング、理性のリング、聖守護者のゆびわなど(ベルトや防具の耐性によります)
・ベルト:呪いベルトや回復魔力ベルトなど(他の装備状況によります)
・胸:回復魔力イシスのアンク
・カード:さいだいmp、回復魔力、すばやさ
・その他:氷闇の月飾り、ひきよせのすず、まよけのすず(pt構成、僧侶の装備構成による)
・証:僧侶の証

※その他装備について
僧侶1構成:氷闇の月飾りまたはひきよせのすず
キラパン構成:氷闇の月飾りまたはまよけのすず
僧侶2構成:僧侶の一人は、まよけのすず、もあり

筆者は僧侶1構成の場合は基本的にひきよせのすずを装備しています。難しくはなりますが、タゲの引き付け効果は体感的にもかなり高くなると感じました。範囲誘発する上でも敵が近くにいることが増えることにもなります。キラパン構成の場合は、キラパンにひきよせのすずを装備させましょう。キラパン構成で僧侶にひきよせはダメです。


◆占い師に必要な装備

1、武器
基本的には片手剣+盾、で良いかと思います。雷ベルトの有無によっては、棍装備でも良いと思います。片手剣は武器ガードがついているセイクリッドソードがベストです。棍については武器ガードがついている極楽の棍が良いと思います。氷河の棍も瀕死時リベホイムもあるので良いです。最新武器の金剛のこんも良いかと思います。


2、防具
■カテドラルローブセットについて
カテドラルローブセットにより、ブレス100にすることが可能となりました。クルーガーの火力とブレスで生き残るのとどちらがよいのかについてですが、筆者には比較検討する時間はまずとれません。どちらにも利点はあると思いますので、好みでもよいのかとは思います。筆者の考えとしては、ブレス100+呪い100、にできないのであれば、クルーガーでいいのかと思います。

■装備購入を迷っている方へ
1、2018/9/6バージョンアップ前に装備を揃えていた方
クルーガーで揃えていた方が多いと思いますので、そのままで十分よいと思います。ブレス100を試してみたい方、倉庫がニモパンで大変な方は、
カテドラルローブセットに共通化する、という考えもいいかと思います。

2、これから装備を揃えようと思っている方
なかなか迷いどころですが、ブレス100+呪い100、にできないのであれば、クルーガーで良いと思います。呪い100じゃない場合は魔蝕を食らって呪われる可能性が排除できません。筆者としては耐性を重視する考えのため呪い100を優先すべきだと考えています。


必要耐性パターン:呪い混乱おびえ100は共通として、ブレス60以上か闇100。棍装備の場合はブレス捨ててもよいが、呪い混乱おびえ100は必要。(ブレス100にするなればおびえ耐性は必要なし)

まず防具セットはクルーガーもしくはカテドラル
となります。クルーガーで闇100は相当な資金が必要なので、ブレス耐性の方で問題ありません。雷ベルトを装備する関係で呪い100とブレス80以上の両立は非常に難しいので、すでに述べているように呪い100を優先で良いです。

※おびえ混乱ですが、頭でどちらも100にすると、とんでもない資金が必要となります。そこでおびえは90程度混乱100の頭を買って、おびえガード宝珠で補うのもかなり効果的です。それで問題なく勝てます。高いからおびえを捨てることはお勧めできません。いざというときにおびえで固まって全滅につながる可能性が出てきてしまいます。

<錬金内容>
・盾:ブレスまたは呪い
・頭:おびえ混乱を100にするのがベスト。ブレス100ならばmpもあり。おびえについては宝珠で100にするようにすると安価。
・体上:ブレス、呪い+ブレス、または呪い+攻撃魔力(盾装備の場合はブレス60以上+呪い100、棍装備では呪い100で攻撃魔力を盛ってもよい)
・体下:ベストは攻撃魔力。混乱を積んでもよいが天地との共用も考えたら攻撃魔力錬金がよい。
・腕:会心率が良いが、天地と共用を考えたら消費しない率でも良い。
・足:みかわし

3、アクセサリ
・顔:ためる効果がついた機神の眼甲または特技ダメージアップがついた死神のピアス
・首:きんのロザリオ(hpを偶数にした方がよいので攻撃きんロザリオなどでもよいです)
・指:破呪のリング、理性のリング、聖守護者のゆびわなど(ベルトや防具の耐性によります)
・ベルト:片手剣雷ベルトもしくは棍雷ベルト、輝石の雷ベルト。雷特技ベルトは必須です。
・胸:攻撃魔力のセルケトのアンク
・カード:さいだいmp、攻撃魔力、すばやさ
・その他:氷闇の月飾りまたはまよけのすず(pt構成による)
・証:占い師の証

※他の
ブロガーさんやサイトでは占い師2が勧められていることが多いですが、占い師はデッキ構築ができている+タロットを選ぶ判断力+タロット運が必要なため簡単ではありません。占い師2構成はきちんと準備していて動ける占い師ならば強い、ということだと思います。


◆天地雷鳴士

1、武器
基本的に扇か両手杖となります。スティックも良い土ベルトあるのなら双月スティックもいいのかもしれません。(スティック天地で3はクリアしたことないので有用性は不明です)扇に関してはプロセルビナ一択です。消費しない率がベストですが非常に高価なため錬金内容は別のものでよいです。両手杖は攻撃魔力が大事なので最新の天恵石の杖となります。

※扇と両手杖どっちがよいの?
これは正直構成による、としか言えません。基本的に扇でも動けていれば十分間に合います。参考までに天地2占い僧侶構成で15分54秒で討伐できた際は、一人はずっと両手杖でした。天地2では一人はずっと両手杖でも良いかと思います。天地1の際はカカロン更新もあるので、生存率の面でも扇が良いかと思います。やったことないですが、キラパンキメラ天地僧侶構成では両手杖でないと火力が厳しいのかもしれません。

2、防具
■カテドラルローブセットについて
カテドラルローブセットにより、ブレス100にすることが可能となりました。クルーガーの火力とブレスで生き残るのとどちらがよいのかについてですが、筆者には比較検討する時間はまずとれません。どちらにも利点はあると思いますので、好みでもよいのかとは思います。筆者の考えとしては、ブレス100+呪い100、にできないのであれば、クルーガーでいいのかと思います。特に天地1の場合は、カカロンの維持が非常に重要となるので、魔蝕で呪われてカカロン維持できなくなるリスクをなくしておきたいと考えています。

■装備購入を迷っている方へ
1、2018/9/6バージョンアップ前に装備を揃えていた方
クルーガーで揃えていた方が多いと思いますので、そのままで十分よいと思います。ブレス100を試してみたい方、倉庫がニモパンで大変な方は、
カテドラルローブセットに共通化する、という考えもいいかと思います。

2、これから装備を揃えようと思っている方
なかなか迷いどころですが、ブレス100+呪い100、にできないのであれば、クルーガーで良いと思います。呪い100じゃない場合は魔蝕を食らって呪われる可能性が排除できません。筆者としては耐性を重視する考えのため呪い100を優先すべきだと考えています。天地はカカロンの維持、という重要な役目があるため呪われてカカロン維持のタイミングを逃してしまう事態は避けたいところです。


必要耐性パターン:呪い混乱おびえ100は共通として、ブレス60以上か闇100。棍装備の場合はブレス捨ててもよいが、呪い混乱おびえ100は必要。(ブレス100にするなればおびえ耐性は必要なし)

まず防具セットはクルーガーもしくはカテドラル
となります。クルーガーで闇100は相当な資金が必要なので、ブレス耐性の方で問題ありません。雷ベルトを装備する関係で呪い100とブレス80以上の両立は非常に難しいので、すでに述べているように呪い100を優先で良いです。


<錬金内容>
・盾:ブレスまたは呪い
・頭:おびえ混乱を100にするのがベスト。おびえについては宝珠で100にするようにすると安価。ブレス100ならばmpもあり。
・体上:ブレス、呪い+ブレス、または呪い+攻撃魔力(盾装備の場合はブレス60以上+呪い100、棍装備では呪い100で攻撃魔力を盛ってもよい)
・体下:ベストは攻撃魔力。混乱を積んでもよいが火力が大事なため、攻撃魔力錬金がベスト。
・腕:消費しない率または会心率
・足:みかわし

3、アクセサリ
・顔:ためる効果がついた機神の眼甲、特技ダメージアップがついた死神のピアス、攻撃魔力ダークアイ
・首:きんのロザリオ(hpを偶数にした方がよいので攻撃きんロザリオなどでもよいです)
・指:破呪のリング、理性のリング、聖守護者のゆびわなど(ベルトや防具の耐性によります)
・ベルト:扇土ベルト、両手杖土ベルト、輝石の土ベルト。土特技アップだけは必須です。
・胸:攻撃魔力のセルケトのアンク
・カード:さいだいmp、攻撃魔力、すばやさ(mpのかわりにきようさもあり)
・その他:氷闇の月飾りまたはまよけのすず(pt構成による)
・証:ためる魔人の勲章


◆キメラに必要な装備

基本的には僧侶と同じ装備構成となります。ただブレスが盛れないので、呪い混乱おびえ100があればよいです。逆に言えばこれらの耐性がないようではダメです。


1、武器
スティックのみとなります。理想的にはリトルフェザーですが、バージニアステッキなどでもよいかと思います。錬金は呪文発動速度一択です。ここは錬金は呪文速度にしなければだめです。

2、防具
必要耐性パターン:呪い混乱おびえ100
防具セットについては、神託セット(瀕死時みかわし効果が強い)がベストになります。ただ占い師、天地雷鳴士と共通で使えるクルーガーセットでも良いと思います。カテドラルローブセットについてはブレス100ができないため、キメラで考えればそれほど意味がありません。

<錬金内容>
・頭:おびえ混乱100、またはおびえ100
・体上:呪い
・体下:混乱(ベホマラーは必要ないため安価に☆2の混乱でよい)
・腕:呪文発動速度
・足:みかわしまたはすばやさ

3、アクセサリ
・顔:聖女効果がついた機神の眼甲または死神のピアス
・首:きんのロザリオ(hpを偶数にした方がよいので攻撃きんロザリオなどでもよいです)
・指:破呪のリング、理性のリング、聖守護者のゆびわ、魔導将軍の指輪など(ベルトや防具の耐性によります)
・ベルト:呪いベルトや回復魔力ベルトなど(他の装備状況によります)
・胸:回復魔力イシスのアンクまたはmpアヌビスのアンク
・カード:さいだいmp、回復魔力、すばやさ
・その他:氷闇の月飾りまたはまよけのすず(pt構成による)
・証:絆のエンブレム



◆キラーパンサーに必要な装備

1、武器
マガツ鳥のツメ、一択となります。錬金は消費しない率がベストですが非常に高価なため別の錬金内容でよいです。

2、防具
必要耐性パターン:呪い混乱おびえ100
いなづまのダメージキャップの攻撃魔力200に届き、セット効果も優秀なスターダムセットが良いです。スターダムセットは体下がフリーなので安価で用意できる利点もあります。最新装備の機工博士セットも非常に優秀です。または非常に効果になりますが闇100エトワールという選択肢もあります。耐性に関してはキメラと同じくブレスを盛っても意味ないので、呪い混乱おびえ100となります。

<錬金内容>
・頭:おびえ混乱100、またはおびえ100
・体上:呪い
・体下:混乱。頭で混乱も確保できるのならば、なんでもよい。
・腕:消費しない率、会心率
・足:みかわしまたはすばやさ

3、アクセサリ
・顔:特技ダメージがついた死神のピアス
・首:きんのロザリオ(hpを偶数にした方がよいので攻撃きんロザリオなどでもよいです)
・指:破呪のリング、理性のリング、聖守護者のゆびわ、はやてのリング、mpアップついたソーサリーリングなど
・ベルト:ツメ雷ベルトまたは輝石の雷ベルト。雷特技ベルトは必須です。
・胸:mpアヌビスのアンク
・カード:さいだいmp、きようさ、すばやさ
・その他:ひきよせのすず
・証:絆のエンブレム

※キラパン構成においては
キラパンにひきよせのすずを装備することで囮にすることがベストです。まよけのすずじゃだめです。


◆まとめ

今回はレギルラッゾ達に挑む上で必要な装備について、かなり長くなりましたがまとめてみました。かなり難易度が高いボスなので、耐性が欠けている状態で挑むと非常に難易度が上がってしまいます。勝ちに行くのならば、まずは装備を用意してから挑むようにしましょう!同じように宝珠なども重要となります。下記の記事は具体的な動き方の記事にもなっています。参考になれば幸いです!


レギルラッゾ3達に勝つためのポイント 第1弾


レギルラッゾ3達に勝つためのポイント第2弾


[ドラクエ10]レギルラッゾⅢ達 シャドウウィスパーの避け方のコツ(僧侶視点動画もあります!






ドラゴンクエストX ブログランキングへ
いつも応援のクリック、本当にありがとうございます。
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


邪神20170220-2058_368551498

※2017/8/26 見やすいように、表記を改善しました。
※2017/12/13 追記し、再度アップしました。


以前に書いた記事ですが、改訂して、再度アップしますので、ぜひ参考になれば!
前回の記事は、言ってみれば、精神面の話でしたが、今回は実践的な面の記事となります!これだけ耐性装備のことをいうのは、一つの事実があるからです。以下の点をぜひとも覚えておいてください!

※耐性装備を用意している⇒そのバトルのポイントを理解できている⇒ある程度しっかり動ける

耐性装備を用意してる人は、この理論が成り立つ場合が多いです。逆に耐性装備を用意してない人は、動けない人の場合が多いです。これは今までの体感的にほぼ間違いないです!壁やタゲ判断など、バトルの腕はやはり慣れが必要ですが、耐性装備に関しては誰でも揃えられるうえに、効果はかなり大きいです!ぜひ今回の記事を参考にそろえてみましょう!!

最新装備の耐性装備がベストなのは言うまでもないことですが、高額かつ装備可能職業が少ないためコスト、倉庫枠が埋まることがネックとなります。そのため今回は奇術師など、安価なものをお勧めします!また最新装備で耐性ない人より、低レベル装備で耐性ある方が、断然効果的です!!最新装備でも例えば呪われるような人は、はっきりいって勝てなくなる主因の一つです!みんなメイン職がある人もいると思うので、その職業は最新装備で揃えるなどメリハリつけるのもよいと思います!

また、これだけはぜひとも覚えておいてほしいです!

※オートマは確かに装備は自由ですが、耐性装備などしっかりしている人が多いほど、勝ちやすいことは間違いない!妥協して耐性ない場合でも勝てますが、より時間がかかることは間違いないので、長い目で見ても、絶対に耐性装備を揃えたほうが、時間効率もよいです!!!

※初心者さんはなんか難しそうだと敬遠してしまうかもしれませんが、必要な耐性装備、必要な各スキルさえ用意してもらえば、それだけで十分ではあると思います。その上で他の人の動きを見たりして、上達していけばいいのではないかと思います。参加してみればわかりますが、呪われる人は必ずいるくらいですので・・・。

◆邪神の宮殿の各ボスで必要な耐性

現状の4種類の敵に必要な耐性は、以下の通り。赤字は、優先して用意しておきたい耐性。

1、真災厄の王とドダークレアム
呪い、混乱、封印、即死、麻痺、幻惑、呪文、ブレス、雷、風耐性

2、アンルシアとトーマ
封印、おびえ、麻痺、呪い、mp吸収ガード、呪文、闇耐性

3、ラズバーンとゼルドラド
呪い、麻痺、幻惑、呪文、炎耐性

4、マデっさんと絵画
・1、4獄⇒魅了(特に前衛)、呪い、眠り、毒、麻痺、     
・2獄⇒呪い、混乱
・3獄⇒毒、麻痺、呪い
4獄は、1獄と同じ絵画がでてきますので、必要耐性も一緒となります。

※こうしてみると、呪いはどの敵でも必要である!呪い耐性は絶対に用意しよう!!

5、トーマとゼルドラド(2017/11/25追加)
呪い、炎耐性、呪文耐性。ゼルドラドの剣召喚のために、呪いと炎耐性は必須です。

6、真災厄の王とアンルシア(2017/12/25追加)
呪い、混乱、封印、闇耐性、雷耐性、麻痺、幻惑、おびえ、となります。その中でも、赤字の耐性はぜひ用意しましょう。雷耐性よりも、アンルシアのビームで複数死んでしまう可能性が高いので、闇耐性を用意しましょう。

7、ダークドレアムとマデサゴーラ(2018/1/25追加)
呪い、呪文耐性、闇耐性、混乱、封印、雷耐性、麻痺、毒、ブレス、と非常に多くの状態異常がある組み合わせとなっています。すべてそろえることはもちろん無理なので、最低限呪いだけは用意しましょう!!この組み合わせはかなり強い組み合わせなので、呪いさえない人ばかりでは、まず勝てなくなります。混乱封印も、ドレアムのおぞおた対策で必要ではありますが、ドレアムだけになれば、グラクロに注意すればほぼ勝てます。可能でしたら用意しましょう。属性耐性に関しては、闇耐性を優先で良いかと思います。精霊王、賢哲セットを着れる職業は、ぜひとも装備しましょう!

8、アンルシアとマデサゴーラ(2018/2/25追加)
マデサゴーラがいることで、各獄で若干必要耐性が変わってきます。全獄で必要な耐性は、呪い、闇耐性、封印、麻痺、呪文耐性、となります。2獄のみ、毒ガードはいらなくなります。(毒にならないため)アンルシアの封印は避けづらいので封印もぜひとも用意しておきましょう。

◆邪神の各ボスで有用な装備紹介(コスパ重視)!

ほぼ全てで使える装備、という判断で行くと、以下の錬金構成が両手武器装備の縛りでも対応可能。

頭:混乱100即死   
体上:呪い100即死   
体下:封印100麻痺20~  
足と腕は、職業に応じてお好きなように!  
盾:ブレスか呪文。勇者コンビの際は、怯えもあり。


※お金がどうしてもあまりなくても、混乱呪い封印だけは揃えておこう!

即死に関しては、ばくだん岩のみであるので、やや優先度が低いです。頭と体上で即死を20以上つけておき、聖印の指輪で補うと一番安く上がります。両手武器の縛りも考慮すると、盾に呪いではなくて、体上に呪い耐性のものを買っておくと、着回しが効きます。それでは、各種着回しの利くコスパ重視の装備を紹介します!今でも呪われる人は数多くいますが、ほんとーーーーに体上は呪い耐性を必ず買いましょう!守備錬金、即死錬金と値段もそう違いません。呪われると動けなくなって、個人的に非常につまらなくなるので、呪いにならないようにすぐ対策したいと考えちゃいます。

2016/6/1のバザー価格です。基本混乱呪い封印耐性揃える装備を想定。
魅了100については、黄竜セット、メカニックセット、マスカレイドセット活用するか、輝石のベルト魅了ガードと宝珠を活用する方法で魅了100にできる!


<きじゅつセット>
着回しも9職業と多くの職業で装備でき、かつ安価なので一番のオススメ!!
装備可能職業:(僧侶魔法)、武、芸人、魔戦、レン、スパ、踊り、占い。ただ僧侶、魔法、占いは精霊王セットを推奨です。

頭:混乱100即死62⇒55万g、混乱100のみ⇒6.2万g

体上:呪い100即死40⇒28万g(即死60なし)、呪い100のみ⇒3.2万g

体下:封印100麻痺44⇒29.9万g、封印100のみ⇒7.48万g

混乱呪い封印即死麻痺揃えられるセットの総額⇒112.9万g

混乱呪い封印揃えられるセット⇒16.88万g


即死は聖印の指輪で補うことを考えると、頭と体上で即死合計20あればよいので、必須の耐性のみだとかなり安価になります。

<精霊王セット>
・僧侶賢者魔法使い占い師は、やはり攻撃魔力、回復魔力が大事なため、退魔以上が推奨になってきます。その中でも邪神においては雷、炎属性攻撃が多いので、炎雷ダメージ20%軽減できる精霊王はベストです。比較的値段も安価でもあります。(資金がある、錬金石があるようならば、賢哲セットでもよいです)

頭:きじゅつしでもよいし、高レベル防具でもよい。退魔混乱100⇒34.9万g

体上:呪い100⇒15.5万g

体下:封印100⇒16.9万g

混乱呪い封印セットの総額⇒67.3万g(退魔の帽子の場合)

普段魔法使いは耐性重視でない場合がほとんどですが、邪神は乱戦になる場合が多いので、耐性装備のほうがよいです。即死、麻痺も揃えると、かなり高額になってくるので、お金がある場合は揃えましょう!

<まほよろセット>
装備職業:今回は戦士とパラ想定(僧侶、盗賊、旅芸人、魔戦、踊りも装備可能)
戦士、パラは、守備力、重さの関係もあり、新しい装備のほうがよいですが、お金がない場合は、一番安価なのはまほよろあたりになります。

頭:混乱100⇒12.4万g

体上:呪い100⇒11.7万g

体下:封印100⇒14万g

混乱呪い封印100の総額:38.1万g

騎神セットなど体下フリーの装備もあるため、普段パラ戦士やる人は手持ちのものと組み合わせるのもよいです。

<無法者セット>
装備推奨職業:今回はバト、盗賊、まものを想定(武闘家、レンジャー、踊り子も装備可能)

頭:混乱100⇒11.6万g

体上:呪い100⇒8.89万g

体下:封印100⇒10万g

混乱呪い封印100の総額⇒30.49万g


<マスターセット>
装備可能職業:今回はどうぐ使いのみを想定(旅芸人、魔戦、スパスタ、踊り子も装備可能)

頭:混乱100⇒12.6万g

体上:呪い100⇒9.59万g

体下:封印100⇒11.48万g

混乱呪い封印100の総額⇒33.67万g

<その他枠の装備と料理について>
その他装備いつでも大竜玉の人がいますが、それはダメです。特に災厄ドレアムと魔勇者コンビでは、竜玉だとギガデインや魔光でワンパンで死にまくるので、非常に厳しくなります。ぜひとも属性耐性アクセを装備しましょう!!料理は☆1でもよいですし、余裕があればぜひ食べておきましょう!

・災厄とドレアム:ビーナスの涙または風雷の印籠装備、料理はストームタルト

・アンルシアとトーマ:ロイヤルチャームまたは氷闇の月飾り、料理はダークタルト

・ラズバーンとゼルドラド:竜のおまもりまたは炎光の勾玉、料理はファイアタルト

・マデっさん:ロイヤルチャームまたは氷闇の月飾り、料理はダークタルト(大竜玉、ダークタルトも闇耐性によってはあり)

・11/25追加のゼルドラドとトーマ:やはり剣からの炎攻撃があるので、竜のおまもりまたは炎光の勾玉、料理はファイアタルト

・12/25追加のアンルシアと真災厄の王:ロイヤルチャームまたは氷闇の月飾り、料理はダークタルト。真災厄の王の雷特技はそこまで強力ではないので、闇耐性の方を用意しましょう。

・1/25追加のダークドレアムとマデサゴーラ:念じボールの生存率上昇のためにも、ロイヤルチャームまたは氷闇の月飾りがオススメです。料理はダークタルトもしくはストームタルトで良いかなと思います。

・2/25追加のマデサゴーラとアンルシア:ロイヤルチャームまたは氷闇の月飾りがオススメです。料理はダークタルトとなります。

◆大竜玉よりも、属性耐性アクセが良い理由

※ギガデインを筆頭に、各種属性付きの特技、呪文に耐えられる可能性が高まるため!⇒即死が免れるようになり、生存率が飛躍的に高まります!

今でも邪神でその他装備が大竜玉装備は本当に多いです。そのような人は、正直にいって耐性もない人が多く呪われる人も多いです。確かにそういった人が多少はいても勝てますが、それは他に耐性を揃えて、属性耐性アクセを装備している人がいるからです。例えば8人全員が大竜玉で呪われていたりしたら、ほぼ勝利は不可能です。(それでもきちんと動ければ勝てると思いますが)それでもhpが高ければいいのでは?って思う人もいるかもしれません。そういう方は、ぜひ以下の計算式を覚えておいてください。

<属性耐性29%の意味>
例として、ビーナスの涙☆3 雷耐性29%を想定し、ギガデインのダメージを800とします。他に雷耐性のあるもの、呪文耐性のあるものはなし、とします。

・その他装備が大竜玉装備でhp650の人:800ダメージを食らい、即死します。

・その他装備がビーナスの涙でhp600の人:800×0.29=232が軽減されるので、800-232=568ダメージとなり、即死しなくなります。

いかかでしょうか?耐性29%の意味は上記の通りです。29ダメージしか減らない、というわけではありません。今度ぜひ邪神に行った時は他の人を観察してみてください。hpが低いはずなのに、ギガデインを食らっても即死しない人はいませんか?そういう人は、雷耐性や呪文耐性を揃えています。大竜玉でhpを盛ったところで、ギガデインやギガスローなどで即死します。他の邪神のボスでも同様です。魔光ビームでは、闇耐性が全くない人は即死し、ロイヤルチャームなどで対策している人は即死しません。(トーマに耐性下げられている場合は、死にますが・・・)ぜひとも属性耐性アクセの有用性を覚えておきましょう!

<hp盛った方が通常攻撃に耐えられる可能性が増えていいのでは?>
※通常攻撃を耐えたところで、巻き込まれる危険も高いギガデインなどの範囲特技で一気に死んでしまうので、属性耐性を揃えるメリットの方が大きい!

hpが例えば900とか増やせて素で死ななくなればよいですが、現状は不可能です。そのため一気に壊滅する危険性のある特技の対策をした方が格段に生存率が高まります。

※ぜひとも今回の記事を読んだ人は、呪いなどの状態異常耐性だけでなく、属性耐性アクセを装備して邪神の宮殿に挑戦しましょう!そういったことをやらない場合に比べて、格段に楽しくバトルできると思いますよ(^-^)

◆まとめ

今回紹介している装備は、精霊王以外はセット効果がどうでもいいので、手持ちの耐性装備を組み合わせたりして、バラバラの装備で、問題なしです!

・邪神耐性装備で、封印混乱呪い100を全職で達成するための必要g⇒約186.44万g(2016/6/1時点)
・ネットで紹介されてるところがありましたが、皮シリーズは、一番装備可能職業も多く、安価でもあるので、その点では利点があります!

以上より、全職業呪い混乱封印だけを揃えるだけでも、一つの例として186万ほどかかりました。即死麻痺に関しては、お金があるようならがんばってみましょう!今後も邪神をよくやるようなら、間違いなく先に耐性装備を揃えておいたほうが、ストレスなく、快適にバトルができると思います!筆者は呪われたり、混乱したり、封印されたりしたら、特技も出せない、動けないし、単純につまらないと思うんですよね。いつも呪われたりしている人は、プレイしてて面白いのかな?と疑問に思ってしまいます。呪われたりしても楽しいよ~って人には今回の記事は関係なくなりますが、耐性装備の購入に迷っている人に、装備購入の参考になればと思います^^





ドラゴンクエストX ブログランキングへ
いつも応援のクリック、本当にありがとうございます。


ドラゴンクエストX PS4版 オールインワンパッケージ

ドラゴンクエスト10 バージョン4 PS4版はこちらのリンクからどうぞ!

ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン スイッチ版の予約はこちらからどうぞ!

pc版ドラゴンクエストX オールインワンパッケージ(ver.1+ver.2+ver.3)」


ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン pcダウンロード版の予約はこちらからどうぞ!


このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

↑このページのトップヘ