昨日の夜、ずっと一緒に戦っていたフレさんと再度挑戦してきました!15時間くらい戦ってダメだった占い2天地僧侶構成ですが、これまでの反省を生かして頑張った結果、2飯目で勝つことができましたー!ほんとうれしい勝利でした^^しかもミネアなしで、勝つこともできました!それでは動画から紹介し、攻略も書いていきます。
◆レギルラッゾⅢ達 占い2天地僧侶構成 僧侶視点動画(ミネアなし)
・構成は占い師2天地僧侶構成
・タイムは、18分35秒くらい
◆各メンバーの装備
1、占い師・武器は二人とも片手剣で、クルーガーセット
・耐性:呪いおびえ混乱100、ブレスは80と60だったはずでした。呪い一人は92くらいだったかもです。
・タロット:蘇生系はマックスレベルで、他に塔、死神、正義、悪魔、魔術師、辺りだったと思います。
・ベルト:二人とも雷ベルトあり
・まよけの鈴装備
2、天地雷鳴士
・武器は扇、クルーガーセット。最初杖でやってましたが、カカロンの更新もあるため扇に変えました。
・耐性:ブレス60くらい、呪い混乱おびえ100
・ベルト:土ベルト
・まよけの鈴装備
3、僧侶
・バージニアステッキに神託セット装備一式
・耐性:ブレス84%、呪い混乱おびえ100
・足錬金はみかわし。
・ベルトは呪い10%ベルトで宝珠と破呪のリングで呪いも100にしてます。
・その他装備は、ひきよせのすず
・僧侶の料理はクイックケーキにしました。ネットでの情報が頼りになりました。体感的にアクロバーガーよりいい気がしました。
◎宝珠について
・炎の宝珠:ブレス5(飾り石)、不屈の闘志4(飾り石)、先見の眼5(飾り石)、はどうガード3、会心練磨2、いつくしむ心2、呪いガード4(飾り石)、闇耐性4(飾り石)、氷耐性4、鋼鉄の肉体2、韋駄天の足4、神業の手2
・水の宝珠:忍耐のmp回復5(飾り石)、逆境の身かわしアップ5(飾り石)、不滅のテンション3(飾り石)、ベホマラーの奇跡5(飾り石)、ザオラルの戦域5(飾り石)、ザオの戦域1、ヘナトスの盾2、復活のhp回復量アップ3、不滅の回復呪文強化3、始まりの移動速度アップ3、始まりのチャージタイム短縮1
・風の宝珠:復讐の聖女の守り4(飾り石)、打たれ名人5(飾り石)、復讐の早詠みの杖4(飾り石)、ザオラルの瞬き5(飾り石)、ベホマラーの瞬き4(飾り石)、復讐の聖なる祈り4、共鳴のテンションアップ4、復讐のテンションアップ4、復讐のバイシオン3、復讐のスカラ3、果てなき回復呪文威力アップ3、勝どきmp回復2
・光の宝珠:聖者の詩の閃き5、ホーリーライトの極意5、天使の守りの瞬き5(以上すべて飾り石あり)やいばのぼうぎょ5。他の宝珠は関係ないため省略。
・闇の宝珠:ホップスティックの戦域5で飾り石もあり。棍宝珠もあらかたはめており、いざというときは攻撃する予定でしたが、ずっとスティック持っていました。
※共通してですが、超高額の闇耐性100は誰も持っていません!
◆攻略のポイント
※前記事の天地2占い僧侶構成時と、戦略はほぼ一緒となります。1、大まかな戦略としては黄色まではタゲ下がりも混ぜつつ、僧侶が範囲誘発させるため敵に近づく動きをする。黄色以降は僧侶が敵の近くにいて、離れた位置から他のメンバーが攻撃していく!
黄色になるまでは、通常攻撃が強いためタゲ下がりをできる場面ではします。僧侶が範囲誘発のため基本的の近くにいます。その間にどんどん攻撃します。黄色以降は僧侶が敵の近くに常時いて、範囲攻撃、特に獣の方を誘発します。それによって範囲攻撃ばかりになって、黄色以降にガンガン攻撃することができます。おそらくこれをやらないと時間的に間に合わなくなってくると思います。
2、葉っぱを惜しまず使い、常に4人の状態を作り出すことを意識する。特に僧侶の天使がなくて死んでしまった場合は、蘇生を最優先する!
やはり敵が2体いるため、蘇生の手が遅れると途端に壊滅します。特に僧侶の天使が間に合わなくて死んだ場合は、攻撃をキャンセルしてすぐに蘇生に向かいましょう。結果的にグダる時間が少なくなって、火力アップにもつながります。
3、フワフワわたあめは必ず使いましょう!
フワフワわたアメの効果は抜群です!正直獄門に当たりまくるようでは、まず勝てません。効果時間は15分のため、5分経過後、もしくは骨が黄色になったら使いましょう。そして常にジャンプしながら行動することで獄門は食らわなくなります。筆者は一回食らってしまい、反省点でもあります・・・。
4、黄色以降は僧侶以外はばらけた位置取りにして、闇の流星の複数死亡を防ぎましょう!
黄色以降固まっていると、闇の流星で一気に壊滅します。一人でやられるためにも、散らばっておきましょう!
5、ミネアなしでやるならば、天地の土ベルト、占い師の雷ベルトは現状必須レベルです!
今回ミネアなしでやりましたが、おそらく討伐時間からいっても土ベルト、雷ベルトがなかったら間に合わなかったと思います。運が必要ではあるので難しいところですが、ミネアなし討伐を目指すならば、天地と占い師の人はまずはベルトを用意しましょう!
6、僧侶の範囲行動誘発の動きが重要です!
特に黄色以降にどれだけ僧侶が範囲行動を誘発するかどうかが、かなり討伐のポイントになってきます。範囲行動を誘発しないとガンガンデュアルクローなどで攻撃されて、壊滅します。骨の攻撃もあって難しい判断ですが、極力シャドウウィスパーの被弾を少なくするように気を付けましょう。獣に密着していると他の範囲行動も避けられないので、筆者は動画のような位置取りで少し離れています。
7、僧侶の動きについて
・基本的に天使の維持を最優先する
天使の守りの効果は偉大です。敵の攻撃を引き付ける効果も高いので、何よりもまず優先しましょう。ただシャドウウィスパーには要注意です。
・聖女の守りは、僧侶⇒hpの色が白い人、という優先順位でしてました
聖女の守りは自分を優先し、その後は発動するhpの色が白い人にしていました。
・ザオラルはカカロンや他のメンバーと被らないように気を付ける
なかなか状況判断が難しいですが、この一手の遅れが響いてきます。極力行動が被らないように気を付けましょう。
・ホーリーライトも意外とよいです。やることが特になかったり、終盤時間が厳しい時は狙っていきましょう。
ホーリーライトもそこそこダメージが出る上に、リジェネ効果もあります。やることがないようならば狙っていきましょう。もちろん死者がいる場面では蘇生最優先です。あくまですごい余裕があれば、です。
8、占い師は蘇生は葉っぱも積極的に使っていきましょう!
審判カードも強いですが、回復魔力を盛っていないと聖女ラインに届きません。葉っぱならば聖女ラインに届きますので、一人しか死んでいない場合は積極的に使っていきましょう。近くでもう一人死にそうな場合は、予測して審判カード使うこともかなり有効です。
◎今回の僧侶は非常に難しいと思います。今までのように出荷枠はまず現時点ではありえません。例えば行動キャンセルができない、いつも決まった行動しかできない、そういったマニュアル僧侶ではまずもって勝てません。僧侶に慣れていて臨機応変に動ける人に僧侶をやってもらうようにしましょう。
◆占い2天地僧侶と天地2占い僧侶構成はどっちがいいの?
・筆者の考えとしては、天地2占い僧侶構成、の方がオススメです!・爆発力の占い師2、安定度の天地2、といった印象です!
結果的にはどちらの構成でもミネアなしで勝つことができましたが、占い2天地僧侶構成で勝つまでにトータル16時間くらいかかっているのに対して、天地2占い僧侶構成では、1飯(30分)で勝つことができました。もちろん同じメンバーで戦ってはいないので、相性などはあるかと思います。
・占い師について
占い師はやはりタロット運もあり、攻撃したい場面でよいタロットがないと火力が落ちてしまいます。またデッキ構築にかなりの手間がかかります。その分、きちんと準備している占い師は爆発力もあって強いと思います。要するに難易度が天地2よりは高くなる、という印象です。
・天地雷鳴士について
対して天地2では一人は杖天地で良かったですし、デッキ構築などの手間はありません。カカロンが常時解放状態にできる利点もあります。タロット運もなく、めいどうふうまで常に攻撃することもできます。難易度的にも天地2の方が低くなってくるかと思います。
◎共通して、必ず認識してほしい点
現状ミネアなしで肉4で倒すならば、占い師に雷ベルト、天地雷鳴士に土ベルト、は必須レベルとなります。ベルトは運が絡むので難しいところですが、ベルトに合わせてやる職を決めても良いかもしれません。属性ベルトがなくてやると、かなり時間的に厳しくなってくると思います。
◆まとめ
今回は占い師2天地僧侶構成について書いてきました。この構成は上手くいけばタイムも早くなると思いますし、爆発力はあります!ただきちんとしたデッキ構築ができていないと、途端に厳しくなります。この構成で挑む際は、占い師の方はしっかりとデッキ構築の準備をしていきましょう。ドラゴンクエストX ブログランキングへ
いつも応援のクリック、本当にありがとうございます。