バトル好きが書くドラクエ10攻略!

ドラクエ10のバトルコンテンツ攻略ブログです!ダークキングを筆頭にバトルコンテンツ攻略に役立つ情報がたくさんあります。サポ攻略記事も多めです!他に動画もアップしています。ケンチャンゲーム動画チャンネル、で検索してみてください!!

タグ:バトル上達

スポンサーリンク


今回は、各種強敵の必要耐性をまとめてみようと思います!

※ガイア、グラコス、バズズ、アトラス、ベリアルについては、割愛してます!現在のレベル93の普通の強さの人がそろえば、雑魚なためです。


<邪神の宮殿>
1、災厄とダークドレアムの必要耐性:呪い、混乱、幻惑、封印、麻痺、即死⇒最低限の耐性は呪い、混乱、封印。

2、ラズバーンとゼルドラドの必要耐性:呪い、麻痺、幻惑、炎耐性⇒実質、呪い、炎耐性あればよい。

3、アンルシアとトーマの必要耐性:封印、麻痺、闇耐性⇒封印、闇耐性でよい。

<レグナード>
必要耐性:ブレス、麻痺、封印、呪い⇒呪いとブレスは両立が難しいので、ブレス優先でよい。
僧侶:ブレス、封印、麻痺(雷100ならいらない)  パラ:ブレス、封印、麻痺  魔法使い:麻痺のみでもよい。

<ダークドレアム>
必要耐性:呪い、混乱、封印、麻痺、即死⇒麻痺が比較的優先度低い。特に前衛で封印される人は役立たず。

<コインボス>
1、ザルトラの必要耐性:呪い

2、ゴースネルの必要耐性:呪い、麻痺、封印、毒、混乱、おびえ⇒共通で必須は、麻痺
パラ:麻痺、封印、混乱だけは必須  僧侶、賢者、魔法使い:麻痺のみでよい。僧侶はおぞおたくらう人なら、それの耐性も必要。

3、暗黒の魔人の必要耐性:麻痺、転び

4、キラーマジンガの必要耐性:転び

5、モグラの必要耐性:混乱、転び、幻惑  
なぜか混乱なくても勝てるよ~!という人が多い。勝てるけど、そういうなくても勝てるよって人は、混乱ある人と行ってるよね?混乱くらい用意しよう!

6、4諸侯の必要耐性:麻痺、呪文耐性⇒なくてもいいくらい

7、悪霊強の必要耐性:即死、封印、眠り、転び、麻痺、ブレス
踊り3芸人の場合:踊り子は、ブレス、即死、眠り、麻痺、転び。芸人は、念のため封印も。

8、伝説の三悪魔の必要耐性:踊り、ブレス、転び、毒⇒踊りとブレスないと、ほぼ無理!でも、レンいればいけるかも!

9、キングヒドラの必要耐性:踊り、ブレス、怯え、毒⇒ブレス、踊りのみでよい

10、バラモス強の必要耐性:魅了、封印、幻惑、転び


耐性なくても確かに、動き次第で勝てます。ただ、大別すると耐性用意して挑戦したい人と、耐性なんてなくてもいい人に分かれると思います。その2タイプの人が一緒に行くと互いにストレスになるので、事前にこう聞きましょう!

※耐性なくていくんだけど、それでもいい??

大抵のケースで、耐性なくてもいいでしょマンが耐性ある人を誘うと思うので、事前に聞いとかないと、トラブルの元になります。

※耐性なくてもいいと言ってる人は、耐性ある人を誘う時点で、全員が耐性ないと勝てないことは気づいてると思うので、ぜひとも耐性揃えましょう!!

耐性ない4人で行って、勝つ見込みのない勝負をずっとして楽しい人は、まずいないと思います、いたら、ちょっとマゾすぎるというか、おかしいレベルですw

もちろん、わざと縛りを設けて、耐性なしで挑む、サブキャラを手伝ってほしいなどの3人討伐は、別です。
基本的に勝てなきゃ、楽しくないと思うので、ぜひ耐性揃えて、勝利を目指しましょう!!


ドラゴンクエストX ブログランキングへ

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

スポンサーリンク

 


先日のフレのフレ問題については、やはり何人か被害を受けていた人がいたので、改めて書いてみようと思います!

まず被害を受けたフレさん達をみてみると、普段から耐性装備もそろえて、バトルも上手い人ばかりでした。そこで一つの仮説が導かれました。

※フレのフレが耐性なくて、被害を受ける人は、きちんと耐性を揃える人!

要するに、フレから、この人なら耐性ない自分のフレと組ませても勝てそうかな!と耐性用意しないフレを連れてくる人に思われてると考えられます!

ちなみにおれは、絶対そういうことはしません。耐性必要なレベルのボスは、用意している人しか誘わないですし、ない場合は、直接必ず言います。

そういう考えないかもしれませんが、耐性ないと勝てないような敵の場合は、そのフレを連れてきた人が注意するべきです。耐性を用意しないフレと組んで、面識のないフレを誘う場合は、事前にこう聞きましょう!

・耐性ないフレを連れてくるけど、大丈夫?(手伝いは除く)
最初からサブの手伝いなどを頼む場合は、協力できると思います。

こう聞いてから誘うべきです。耐性なくても大丈夫なタイプと、耐性そろえていくべきという人で、大まかに2タイプに分かれます。耐性そろえて倒すタイプの場合は、おれもそうですが、そういう耐性用意しないフレのフレに少なからず嫌な気持ちを抱きます。ぜひ考慮してあげてください。
だまって誘うと、おそらく誘われたフレは今後、協力してくれる頻度が減ることになるでしょう。

また、たまにこういった人がいます。

・耐性なんてなくても勝てるよ~!
・負けてもいいから楽しくやろう!

そういった人に聞きたいのです。

・耐性なくてもいいなら、全員耐性ない人で行かないんですか?
・それじゃ、耐性もほぼなくて勝つ見込みなくても、楽しいですか?


といつも思います。
耐性なくても勝てる、という人は、まず間違いなく耐性ある人を誘って、勝てているはずです。
また、全く勝つ見込みもなくてずっとやってても、楽しく思える人はまずいないはずです。

例として、

・モグラに混乱なくてもいいよ~っていう人は、4人全員混乱なしでいく!
・邪神に呪いとか耐性なくてもいいよ~っていう人は、8人耐性なしでいく!

今回の邪神で言えば、呪いない8人そろったら、勝てないですよね?
こう考えたら、勝つことは非常に困難だと想像できるはずです。

※耐性ないと勝つことが困難な敵に、耐性なしで参加して勝てる場合は、耐性ある人にがんばってもらって勝たせてもらっている!

これをぜひ認識しましょう!お互い、少し気遣うだけで嫌な思いをすることが減ると思いますので、ぜひ気を付けてみましょう!


ドラゴンクエストX ブログランキングへ

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


3獄ですが、完全オートマ2回、フレ1人と組んでの1回、計3回クリアできました!よくしずくぶっぱすれば勝てる、という話も聞きますが、その場合でもある程度は動けるメンツではないと勝てないでしょう。

※勝てるptの場合は、そもそもしずくぶっぱ、マカロンたくさん使う必要性がない!!

勝てた3回のうち、どうぐがいたのは1回だけです。しずくぶっぱ、マカロンすごく使っていることは、3回ともありませんでした
しずく、マカロンぶっぱしなくても十分勝てます!結局、しずくぶっぱしないといけないptというのは、誰かがタゲ下がりできてない、壁が適切にできていない、レンがきりを適切に使えてないなど、問題のあるptです。

そこで本題ですが、やはりまだまだ怒りもらっても逃げない人がいます。タゲ下がりの利点について理解してないかもしれないので、発想の転換として、そもそもなぜ逃げないといけないのか?について説明したいと思います。

1、災厄から怒りをもらって逃げない場合のパターン(棒立ちする人)
災厄が怒る⇒怒り対象が逃げないので、すぐ攻撃できる⇒死ななければ、追撃もすぐできる⇒死んだら、すぐに別のタゲを攻撃できる。

この流れを見る通り、怒りをもらって逃げない場合、敵がすぐにコマンドを実行できる。要するに無駄なく敵も行動できる。こういう人が1人でも3獄に参加すると勝てません!

2、災厄から怒りをもらって逃げる場合(壁も成立する想定)
災厄が怒る⇒怒り対象が逃げる⇒他の人が壁をする⇒怒り対象に攻撃できない⇒壁の人たちをを押しながら移動する⇒しばらくしたら、ターンエンド攻撃を行う⇒以下、怒りが切れるまで、同様の行動

この流れでは、大幅に敵の行動回数を削減できる。要するに敵の行動を邪魔できる。その結果、壊滅する危険性が減り、勝利の可能性が見えてくる。

<結論>
怒りをもらっても逃げない場合は、敵の行動が妨害できず、どんどん攻撃がきて耐え切れず、勝てなくなる。反対に怒りをもらって逃げる場合は、敵の行動回数が減り、余裕ができ、勝利への可能性がでてくる

・怒りをもらって逃げない場合⇒従来のコマンド選択制に近いパターンになる
勘違いしてる人がいるかもしれないが、従来のドラクエはコマンドを選択すればよかったが、ドラクエ10の戦闘システムは、アクション性もある。最速でコマンドを選択すればいいわけではない!!

※敵が強い場合、敵の行動を妨害せず、棒立ちでガチンコで戦っても、絶対に勝てません!!


棒立ちでしか行動できない人達は、ぜひタゲ下がりを練習してみてください!3獄勝ちたい場合は、怒りもらって下がるスキルは必須です!
そういう難しいことは覚えたくない!!っていう人は、3獄やレグなど強敵に挑むのは無謀ですし、その人のために勝てなくなるので参加するべきではありません。

タゲ下がり、壁のスキルを身に着けると、ドラクエの強敵にはかなり戦えるようになってきますし、強敵を倒したい人には心強いスキルになります。


ドラゴンクエストX ブログランキングへ

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


前回の装備編に続き、第2弾です。動き方について書いてみようかと思います!

戦闘を楽にする要素にはやはりプレイヤースキル、といわれるその人自身の動き方が重要となってきます。それを上達させるには、色々な方法があるかなと思っています。

俺が思う、上達しない原因は以下のことだと思います。

◎魔法使いしかやらない!!!
魔法使いしかやらない(もしくはできない)⇒魔法使いでずっとボスにいくことになる⇒他職をやらない


戦闘が苦手な人は、このループに陥ってる人が多いかなと思います。物理でいえば、バトマスや武闘家しかできない人です。確かに魔法使いは、初心者向けの職業であり、最も動き方が簡単です。ただ、明確にできる人とできない人の差もあります。

<魔法使いでダメな行動>
・どんなときも陣からでない
・パラ構成で、パラと軸がずれている
・パラ構成で斜め後ろから攻撃する
・どんなときでも、覚醒早読み陣をしいてから攻撃する


<前衛物理のダメな行動>
・いつでもどこでも、攻撃し続ける
・敵の後ろから攻撃する(俗にいうケツタイガー)。後ろから攻撃してもダメージは増えないし、ターゲットにされたら壁がないため、すぐ攻撃されて意味がない。前方範囲の攻撃をかわして、背後から攻撃のみ意味はある。


上記の行動を、魔法使いしかほとんどやらない人は多くやる傾向があるかなと感じています。前衛物理しかやらない人は、タゲ下がりの意識がない場合が多いです。
これをやってしまう理由は、他の職をあまりやらないので、壁、ターンエンド、タゲ下がりの意識が身につかないからです。これら3つのことは、ネットで検索すれば、すごく詳しく解説あるところがあるので、1度調べてみることをお勧めします^^

・壁
ドラクエの敵は、一部の攻撃を除き、射程距離は無限ではないので、近づかなければ攻撃されないです。壁をすることにより、敵がターゲットに攻撃できない時間が増えます。

・ターンエンド
壁をし続けて、ターゲットに攻撃できない場合は、仕方なく近くにいるキャラに攻撃します。それがターンエンド攻撃になります

・タゲ下がり
怒られた人などが、敵から離れることにより攻撃されない時間を作ることです。結果として死ななくなり、戦闘が安定し、また早く倒せることにもつながります。このときはターゲットでないメンバーが壁をします

魔法使いだけやってると、これらはなかなか身に付きづらいです。僧侶、パラディンなどの職業をやることをお勧めします。もちろん慣れてない場合は、最初はサポ構成で練習がおすすめです!

<僧侶の練習方法>
自分僧侶、バトマス3などの、ザオが自分だけにして、強ボス、ピラなどで練習する。どこでも天使する、回復が遅れることにより、全滅の危険性が増すことを実感できる。どういった行動すればよいのか、身に着けることができる。レンダ強ボスなど、より強い敵のほうがいい経験になる。
フレさんのうまい僧侶の動きを真似するのも有効^^

<パラディンの練習方法>
自分パラ、魔法魔法僧侶、などの構成でプスゴン、バサグランデ、キャットリベリオなどの強ボスで練習する。サポ魔法が斜めから攻撃することによる壁抜けを実感できる。

<前衛物理の練習方法>
自分前衛物理にして、強ボスのプスゴンで会心ガードしない、自分が怒られても一切逃げたりしない。ザオ1のサポ構成でやってみる。おそらく死にまくるはずです。あとは、アラハ強ボスも、ずっと攻撃し続けるとダメなことを学ぶ上では、非常にいいバトルです!

今回は主に魔法使いを例として書きましたが、僧侶しかやらない、パラしかやらない、も同様に動き方がよくない場合が多いと感じてます。前衛、後衛もどちらも経験しておくと、より上達しやすいと思います!

どの職業をメインとしてやるにしても一通り他の職業を経験すると、いろんな動き方が身について、戦闘が楽に、楽しくなると思います^^少しでも参考になれば(^^)


ドラゴンクエストX ブログランキングへ

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


バトル関係の記事を書いていこうかなと思います!もちろんおれもまだまだですので、参考程度に^^
主な対象者は、バトルが苦手だけど、強くなって、ゆくゆくはレグナードなどにも勝ちたい、って人です。

たまにいる装備自由でいい、負けても楽しくやれればいいじゃん、って人向けではないです!!
(大半の人は、負けて楽しいはずがないとは思いますが・・・。)

今回は装備編になります!

まずバトルにおいて、楽に勝てるようになる要素はいくつかあると思います。
※バトルが楽になる要素
1、プレイヤースキル  2、耐性装備  3、敵に対する知識

この中で、一番誰でも対策しやすく、また効果が大きい装備について今回は書いていきます。装備について覚えておいてほしいのは、以下のことです。
実の所、装備がなくても勝てますが、高いプレイヤースキルが必要になります。上記のどれかが欠けていると、他の所が強くないとダメになります。

※自分が耐性装備ないのに勝てるのは、他の人が装備を揃えているからである!⇒要するに他の人に負担をかけている!

・耐性が必要なボスで、耐性がないと難易度が跳ね上がる。
例えば、三悪魔に踊りガード、ブレスガード装備がなくて来る人は、正直にいって地雷行為です。相当に大変になります。もしそれで勝てた場合は、他の人ががんばっているからです。4人とも耐性装備なければ全滅はほぼ確実です。
どのボスに、どの耐性が必要かは、わからなければぜひ聞きましょう!メンバー次第で、耐性なくてもいい場合もあるので、聞くことは大事です。

・どの装備を買えばいいの?
理想は、85レベル装備の耐性装備ですが、値段が高いです。現状のボスでは、ユニクロ装備といわれる、無法、きじゅつし、マスター、羽衣などで、適切に動ければ勝つことができます。ただ、僧侶、魔法使いは、装備がやはり重要なので、できる限り高レベル装備を推奨します。
錬金も、理論値はもちろん必要ないです。ただ、状態異常系は、100%が必要です。例として、きじゅつしブーツ踊り100%は、2万くらいの激安です!

※野良はおれはほぼやらないですが、おそらく野良でコインボスなど行く場合は、高レベル装備が必要になることが多いです。やはり、装備で判断されるためです。

・どの職業も耐性必要?
行くボスにもよりますが、魔法使い以外は必要となります。特に僧侶やる場合は、耐性装備があることにより相当に楽になります。
魔法使いは、攻撃をたくさん食らうように動くこと自体がだめなので、耐性装備はそれほど必要ありません。それよりも、こうまを上げる装備が重要となります。例外として、ドレアムでの即死耐性などはあります。


なんかボスにうまく勝てないって人は、まずはそのボスにあった耐性装備をそろえてみてください。かなり楽になることは間違いないはずです!


ドラゴンクエストX ブログランキングへ

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

↑このページのトップヘ