バトル好きが書くドラクエ10攻略!

ドラクエ10のバトルコンテンツ攻略ブログです!ダークキングを筆頭にバトルコンテンツ攻略に役立つ情報がたくさんあります。サポ攻略記事も多めです!他に動画もアップしています。ケンチャンゲーム動画チャンネル、で検索してみてください!!

カテゴリ:レグナード攻略 > 装備について

スポンサーリンク


20170220-2153_368561066

<追記履歴>
※2017/8/13 93レベル防具について追記しました
※2017/10/9 バージョン4でズッシードとヘビーチャージの効果変更になるため、重さに関する項目を追記しました

今回は、レグナードの装備について書いていこうと思います!来月常闇第3段のメイヴが追加されます。そのためレグナライト集めもありますし、これから挑もうと思ってる方の役に立てればと思います!意外と最新版の装備も含めてのものがあまりないので、この際書いておこうと思いました!テンプレといわれている、パラディン、魔法使い、僧侶の装備について書いていきます。ダークキングの装備の記事と同様に書いていきます。また今後新装備が出た際も、随時更新していこうと思っていますので、ブックマークしておくと便利かなと思います!

・レグナード5の攻略記事については、以下からどうぞ!
レグナード5 攻略記事

◆各職業のオススメ装備

・実装当初と比べて、キャラの強化がかなり著しいので、もう☆2でも問題なく倒せます。ただ、緑玉などでのpt参加を考えると、やはり☆3の装備の方がよいかと思われます。
・資金については、レグナードを今後どれくらいやってみたいかにもよりますが、もはや数千万gの装備までは買わなくてもいいと思います。もちろんレグナードを極めたい!という方は、良い装備で問題ないです。

※レグナードは、重さの概念が非常に重要なので、重さチェッカー、というサイトが本当に便利です!
重さチェッカーさんのサイトはこちらから⇒ドラクエ10 重さチェッカーさん

※ちなみに筆者の装備は、僧侶はまほよろセット(重さ282)、パラは大戦鬼セット、魔法使いは精霊王セットです。パラのみ買い換えましたが、僧侶と魔法使いは当初買った装備のままです。


<パラディン>

・必要スペック:ズッシ時に重さ728以上(バージョン3まで)、ブレス75%以上(できれば80%)、封印麻痺耐性100%

・バージョン4以降は、ヘビーチャージの効果が重さ2.5倍、ズッシードが重さ1.5倍
と変更となります。
従って、以下の装備でヘビチャ時に押し勝ちの重さである898を簡単に超えることができます。レグパラは普通に装備が揃っているならば、単独で押し勝ちできるヘビチャ時898以上が必要となってくると思います。

・重さについての解説記事は右記のリンク先記事を参照して下さい!⇒ドラクエ10 重さについての解説記事

<ヘビーチャージ時に重さ898を超える装備の一例>
・パラディンレベル99で重さの種1個あり、とする
武器:スカルブレイク  
盾:オーガシールド  
防具セット:大戦鬼セット+降魔のよろい下(重さ合成はなし)
アクセサリ:無合成ハイドラベルト、無合成オシリスのアンク、不思議のカード重さ8

これで、ヘビーチャージ時の重さは、899となります!実質アクセはほぼ無合成で行けるレベルでもありますし、足の重さが少しでもついていれば楽々クリアできるレベルです。最新防具の降魔のよろいセットならば、さらに楽々達成できます。バージョン4では押し勝ちが相当楽に可能ということが確認できました。

(以下の文章は、バージョン3までの条件となります)
絶対に欠かせないステータスは、ズッシ時の重さが728以上です。ちなみに重さは728あれば基本的によいです。728は重さがないと、レグナードに押されてしまい、バトル自体が成り立ちません。ズッシ時728以上の重さの装備を揃えることは、パラディンの必須条件です。

・レベル96のパラディンで、ズッシ時、重さ728以上になる装備構成の例
武器:スカルブレイク   
盾:オーガシールド  
防具セット:大戦鬼セット、足に重さ30錬金、天宮のよろい下
アクセサリ:ハイドラベルト、オシリスのアンク(どちらも重さ合成はなし)

今ならこれくらいでズッシ時728は越えます。アクセの合成次第で、体下が魔法のよろいでもよかったりとなります。その辺は、各個人で計算してみましょう!(ここまでの文章が、バージョン3までの重さに関する必要ステータスとなります)

ブレスは最低でも60%あればよいのですが、におうだちでブレス無効化できる75%、資金があればフバーハ1回で済む80%はぜひほしいところです。耐性に関しては、封印麻痺があればよいです。パラで主にレグナードをやるのなら、ブレスはやはり80がお勧めです!


1、武器
・ハンマー

武器は基本的にはハンマーとなります。今から購入するなら、一番重いスカルブレイクがベスト。というか今バザーにもスカルブレイク以外はあまりないです。攻撃することはほとんどないので、☆なしでも実質そんなに問題ありません。

・スティック
おもさが足りる場合、自己キラポン、mp増加も狙えるスティック装備もありです。その場合、一番重いスティックは栄華の王錫となります。これは重さを計算できていれば、どのスティックでもよいです。

2、盾
体上のブレス錬金の内容と合わせて購入することになります。コスパ、性能的にもよいのがオーガシールドとなります。シャーマンシールドもhp+10、ふっとびガードもついているため、かなり有効です。

3、防具
今から買うなら、降魔のよろいセットまたは大戦鬼セットです!降魔のよろいセットは、バザーの出品数も多く、結果的なコスパもよいかと思います。ただ一つ前の大戦鬼セットでも重さ的には十分であり、戦士と共用で考えると火力アップの面でもよい装備です。好みでよいかと思います。

頭:麻痺か封印耐性錬金。前はhp一択だったがhpが増えた今なら、耐性錬金でも問題ないです。

体上:ブレス錬金。盾のブレス錬金と合わせて最低でも75、できれば80にしましょう!

体下:封印か麻痺錬金。資金があれば封印麻痺のハイブリッド品でもよいです

腕:会心率や消費なし錬金。消費なしあるとレグ4でもmp切れにくくなります。

足:基本は重さ錬金。重さが足りているようなら、すばやさやみかわし。

4、アクセサリ
顔:重さ合成がついた悪霊の仮面または死神のピアス、アクセルギア

首:きんのロザリオhp合成

指:はくあいのゆびわまたはまんげつリング。麻痺封印が100に防具でできているなら、魔導か武刃でもよいです。

胸:オシリスのアンク。重さが足りているようなら、アヌビスのアンク(もちろんブローチでも可)

腰:重さ合成ハイドラベルト。重さが足りているようならhp合成ハイドラでもよいです。

札:不思議のカード⇒hp、すばやさ、重さ(重さが足りていれば、残り一つは好みでよいと思います)

その他:風雷のいんろう、ビーナスのなみだ、大竜玉(竜玉)。1.2では通常攻撃耐えできるため、大竜玉の利点もあります。3.4はやはり雷槌が強いため、風雷のいんろうがよいです。

証:重さが足りてないのなら、重さ合成の魔人の勲章。ベストは痺れる効果ができるパラディンの証です。


<魔法使い>

必要スペック:攻撃魔力800前後(高ければ高いほどよい)。料理込で雷耐性40%以上程度、麻痺耐性

攻撃魔力は、800近くもあれば本当に十分です。なにしろ実装当初は、攻撃魔力700前半でも問題なく勝てていたくらいです。火力が上がった今なら、多少攻撃魔力が低くても全然問題ありません。もちろん高ければ高いほど良いです。きようさも別に暴走確定器用さなどでなくても全然問題なく勝てます。雷耐性は、雷槌一発で死んでは非常に大変なので、ある程度はほしいです。特にフォーチュンローブの人は要注意です。耐性は雷槌の麻痺耐性のみあればよいです。封印はなくてもよいです。どのみちシャイニングブレスを食らう状況の時点で、壊滅状態のためです。

1、武器
今から買うならバザーの出品数からも、エンシェントワンドとなります!ただ手持ちのそこそこ良い杖があればそれでも十分です。錬金内容も、魔導将軍装備できるのなら、速度もそこまでこだわらなくもよいです。消費しない、暴走率も好みでよいかと思います。

2、防具
ここはやや悩みどころで、防御面に優れる精霊王セット・賢哲セットか、攻撃面に優れるフォーチュンローブセットの3択となります。筆者の考えとしては、精霊王セットまたは賢哲セットの方が良いと思います。それほど雷20%軽減は大きいです。精霊王・賢哲セットは様々なボスでも使えるので購入しておいて損もないです。フォーチュンローブも動ける4人であれば非常に良いのですが、野良でやることが多い人などは、リスクもあります。もちろんフォーチュン雷14%などを買えれば問題ありません。

※最新装備は賢哲セットですが、セット効果が精霊王と全く一緒です。一つ違う点は精霊王セットと違い、頭装備もある点です。すでに精霊王を買っている人は買い替える必要はないかと思います。これから買う方は、正直どちらでも良いかなと思います。また賢哲セットは錬金石を使えるので、それで強化もできます。


頭:今は出品数も多い賢哲のターバンが性能・コスパ共によいです。錬金は麻痺耐性。資金があればhpとのハイブリッド品。すでに退魔以上の頭装備があれば、それを使ってもOKです。

体上、体下:攻撃魔力

腕:速度、mp消費しない、きようさ、暴走率など

足:基本はすばやさ。パラと一緒に緊急時に押し勝ちにできる重さ170、になるように重さ錬金(バージョン3まで)もあり。

3、アクセサリ
顔:きようさとの兼ね合いだが、モノクル、かいとうの仮面、攻撃魔力ダークアイ、マジカルメガネなど。

首:魔王のネックレス

指;魔導将軍の指輪か幻界導師の指輪

胸:セルケトのアンク

腰:炎呪文の輝石ベルトか、両手杖炎の戦神ベルト。攻撃魔力のみのベルトは、炎ベルトよりも弱いのでダメ!炎ベルトがなければ、攻撃魔力ベルトでよいです。

札:不思議のカード⇒hp、攻撃魔力、すばやさ(きようさ)

その他:風雷のいんろうか、ビーナスのなみだ。ここに大竜玉や竜玉装備は絶対にダメです!

証:火力アップのベストは、魔法使いの証。ただダイブ当たりやすくなるなど使いこなせないようなら、魔人の勲章でよいです。なにも装備しないのが一番ダメです。


<僧侶>

必要スペック:重さ282(バージョン3まで)、ブレス耐性80%以上、麻痺封印耐性100%、料理込で雷耐性40%以上程度(雷100は非常に高額になりますが、効果はかなり高いです)
・資金があるようなら、僧侶の理想装備は、精霊王セットの雷100、ブレス60(80)以上、重さ282(バージョン3まで)です。

この記事にある僧侶の重さ282については、バージョン3までの指標となる重さとなります。完封に必要な重さが1010であり、パラのヘビチャ時重さ898がほぼ標準となるので、残りの重さは112となります。従って僧侶がレグナードにおいて重さを盛る必要は、ほぼなくなってきます。というか自己ズッシも必要なくなるレベルです。ただ咆哮押し失敗時に押し無し互角の重さの1091を目指すために282をそのまま利用することは有効です。よって、バージョン4からレグをやる方は、精霊王セットか賢哲セットが良いかと思います。もちろんまほよろで重さを盛って押しまくる方法もありです。今重さ282で装備を持っている人も多いでしょうから、買い替えるまではしなくて良いと思います。筆者もこのまままほよろで持ってます。

◎バージョン4で僧侶が目指すとよい重さ⇒押し無し互角(咆哮押し失敗時にパラと僧侶が2人とも棒立ちでも押されなくなる重さ)1091となります。今まではズッシを僧侶にかけていないとほぼ無理に近い重さでしたが、パラの重さによっては、僧侶の重さが282くらいで押し無し互角に持ち込むことが可能です。ただそこまで盛らなくても自己ズッシでも十分1091には到達可能となるレベルです。

(以下の文章はバージョン3までの攻略情報です)
僧侶についてのスペックは個人の好みにもよりますが、筆者は、重さを最重視しています。例え雷が100でも、重さが282ないのなら、それほど良くないかと思います。レグナードを安定させるコツは、壁ドンを保つことです。それにより後方に大きなスペースができて、咆哮避けのスペースなどができて利点がかなりあります。重さが282ない場合、常時ズッシをかけないと押す速度が体感的にもかなり遅いです。またそのズッシの手間はかなり面倒です。重さチェッカーさんのサイトで、重さが282になるように計算して装備を購入しましょう!

※精霊王セットで重さ282を達成させるには、重さアクセほぼ完成、足に重さ錬金45以上は必須レベルです。ちなみに精霊王足重さ45以上は、283万g以上します・・・。(ある時調べたバザーの値段です)

◎僧侶の重さについて(バージョン3までです。バージョン4からは必要ないレベルです)
基本的にはパラディンが最低限の重さの728だとしても一緒にズッシなしで完封できる重さ282がベストです。なぜなら僧侶が282あれば、重さに余裕あるパラさんは、スティック装備にしたり、アヌビスのアンクにしたりしてステータス調整ができるためです。固定のパラさんとしかいかない、という人でしたらその人に合わせた重さでもよいです。ここまでがバージョン3までで役立つ内容となります)

1、武器
今から買うのなら、コスパ的にはリトルフェザー!重さだけを考えるなら、栄華の王錫が一番重くなります。ここは手持ちのスティックがあればそれでもよいです。錬金は速度がやはり良いです。

2、盾
ルフの盾で全然問題ありません。ブレス30%ついたものなどでもコスパがよいです。パラディンと同じく、体上のブレス錬金の内容と合わせてブレス錬金の値を決めましょう。

3、防具(バージョン3まではまほよろ、バージョン4からは精霊王か、賢哲がオススメ)
上記にも記載した通り、重さ282確保が一番良いと考えていますので、コスパ的にもまほうのよろいセットで十分すぎます。資金がある方、レグナードをかなり今後もやりたい方は、精霊王でも、もちろんよいです。まほうのよろいセットの場合は、腕と頭はそんなに重さ変わらないので、他の高レベル装備でよいです。

※賢哲セットは精霊王と全く一緒のセット効果ですが、頭装備がフリーではありません。すでに頭装備を複数持っている場合は、精霊王でも十分です。バージョン4からは僧侶が重さを盛る必要がなくなるので、精霊王か賢哲セットのどちらかが、オススメとなる装備となります。

頭:賢哲のターバンがベストだが退魔以上ならば手持ちのものでもよいです。錬金内容は麻痺、封印、hpのいずれか。

体上:精霊王、賢哲、まほうのよろい上。ブレス錬金の値は盾と計算して、80%以上になるように買いましょう。

体下:精霊王、賢哲、まほうのよろい下。麻痺封印のハイブリッド。ここはそこまで高価でもないので、ハイブリッド品がよいです。

腕:速度錬金。神託でも精霊王でも、手持ちのものでよいです。

足:精霊王、賢哲、まほうのグリーブ。錬金は重さ錬金です。手持ちのアクセ合成状況などから重さ282になるように計算しましょう。(バージョン4からは完封狙いでは重さ錬金必要ないですが、咆哮押し失敗時を考慮すると多少は重さあるとよいです。)

4、アクセサリ
顔:重さ合成悪霊の仮面または死神のピアス、アクセルギア(バージョン4からは重さ悪霊の仮面は基本必要なし)

首:きんのロザリオ

指:はくあいのゆびわ、まんげつリング。麻痺封印を防具で確保できていれば、魔導将軍の指輪。

胸:オシリスのアンクまたはアヌビスのアンク(バージョン4からは重さはあまり必要なし)

腰:ハイドラベルト。合成効果は重さの状況によって装備を変えましょう。(バージョン4からは重さあまり必要なし)

札:不思議のカード⇒hp、すばやさ、回復魔力(重さが足りなければ、重さだけど、バージョン4からはあまり必要なし)

その他:風雷のいんろうか、ビーナスのなみだ。魔法使いと同じく大竜玉はダメ!

証:僧侶の証がベスト。基本的にはやめたほうが良いが、重さが足りなければ、重さ魔人の勲章もあり。(バージョン4からはそこまで重さは必要なくなってきます)


◆料理について

前は料理はみんなストームタルトが良かったのですが、特に1.2は火力アップで肉まんや、何も料理使わない状態でも、動けるようなら全く問題なく勝てるようになっています。3以上は、やはりドラゴンビートがあるのでストームタルトが推奨にはなります。できるパラさんは、クイックケーキもありです!

フワフワわたあめを魔法使いが使うと、ダメージ効率アップが著しいので、持っているのならば、ぜひ使ってみましょう!(過去記事にワタアメ推奨記事があります)

◆まとめ

テンプレといわれる、パラディン魔法使い僧侶の装備について書いてみました!特に僧侶に関しては、筆者個人的には重さが最重要と考えているので、コスパ的にもまほよろをおススメしてます!もちろんその人自身のやりやすさもあると思いますので、その辺は好みで装備を買ってよいと思います!装備購入の参考になれば幸いです!


・重さについて知りたい方はこちらから⇒


・レグナード攻略のまとめ記事はこちらから⇒レグナード攻略記事まとめ 各記事へのリンクあります


・ダークキングの装備記事はこちらから⇒





ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン スイッチ版の予約はこちらからどうぞ!


ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン pcダウンロード版の予約はこちらからどうぞ!


ドラゴンクエストX ブログランキングへ

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

スポンサーリンク

 


以前にもレグナードの装備の記事を書きましたが、今回は魔法使いの装備に焦点を当ててみます!魔法使い慣れている人にはもうわかっている内容に今回はなっています。


<必要な装備>
※もちろんこれじゃないとダメ!というわけではないですが、ほぼこれでよいかなとおれは思います

特に炎ベルト、ビーナスもしくは風雷いんろうは、必須装備です!!慣れてない魔法さんは竜玉やこうまベルトがいますが、それは変更しましょう!

・装備のセット:精霊王セット⇒雷耐性が強い!

必要耐性:麻痺100%のみ。頭に麻痺。hpがあればさらによい⇒雷槌の麻痺対策。逆に封印呪いはいらない。ブレスをよく食らうptの時点で、勝利は難しいため。

・体上と体下の錬金:攻撃魔力⇒討伐スピードアップのため

・腕:きようさか速度。消費なしでもそれほど問題なし

・足:おもさと、すばやさかみかわしがついたもの。おもさ171を目指す
⇒僧侶タゲの際にズッシなしでもパラと一緒に押せる重さ

・顔:きようさによるが、モノクル、アクセルギアの2択

・首:ネックレスかきんロザ⇒死なないことが最大の火力なので、自信なければ、致死伝承きんロザでもよい

・指:幻界導師⇒攻撃力アップのため

・ベルト:炎ベルト⇒攻撃魔力ベルトは弱い!基本メラゾのため炎がつよい。 
          攻撃魔力20ベルト<<<炎ベルト6% です。

・その他:ビーナスの涙か、風雷いんろう⇒魔法使いに必要なのは、雷耐性。竜玉でhpを持っても、多くの攻撃で即死なので意味なし。


上記のような感じで、魔法使いの装備は揃えています!特に炎ベルトあるのに、こうまベルト装備している場合は、すぐに炎ベルトにしましょう。こうま20よりも炎ベルトのほうがダメージが大きいです!

まだレグにあまり慣れてない魔法使いの方はぜひ参考にしてみてください^^

・レグナードの詳細な装備の紹介は以下の記事リンクからどうぞ!


・レグナードの攻略記事がある攻略本は、以下のリンクからどうぞ!

ドラゴンクエストX いにしえの竜の伝承 オンライン 公式ガイドブック 氷の領界+職人の極意編 バージョン3.2[後期] (SE-MOOK)


ドラゴンクエストX ブログランキングへ

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


今回はパラ魔法僧侶の各職で4レグを勝てた時の装備について書こうと思います!まだ装備を揃えてない人の参考になれば^^

※3職とも、クソ高い装備は買いませんでした!コスパ重視です!!
・参考までに、2016 2/22日のバザー価格も書いておきます!
・アクセは、最初に書いてあるスペックになるように耐性指輪、ビーナスなど装備してます
・宝珠は、炎、水、風、闇は共通


1、僧侶⇒ブレス80%、麻痺封印100%、雷53%、おもさ283
ファンタスティック3:速度18%⇒209.7万
ルフの盾3:ブレス36%⇒24.9万
退魔の帽子3:hp19⇒62万
魔法のよろい上3:ブレス34⇒5.99万
魔法のよろい下3:麻痺100%、封印20%⇒22.39万
魔法のこて3:速度18%⇒35.69万
魔法のグリーブ3:おもさ45⇒30万
アクセ:悪霊仮面おもさ6、ハイドラベルト重さ12、アヌビスアンク、きんのロザリオ、はくあいのゆびわ、不思議カードおもさhpすばやさ

宝珠:ズッシード瞬き、ザオラル瞬き、天使瞬き、閃き、復讐祈りと聖女、ブレス、雷、呪文、ベホマラー奇跡など
合計金額:328.67万g まほよろセット:94.07万g


2、パラディン⇒おもさ413、ズッシ730 麻痺100%、封印100%、
        ブレス70%

バレットハンマー2:3%ルカニ、1%ヘナトス⇒バザーなし。たぶん10万ほど
オーガシールド3:ブレス32%⇒30.9万
騎神のかぶと2:封印25%⇒11万
騎神のよろい2:ブレス24%⇒34万
凱歌のよろい下2:麻痺100%⇒22万
騎神のガントレット2:消費なし7.6%⇒たぶん9万くらい(バザーなし)
騎神のグリーブ3:おもさ41⇒バザーなし。確か68万くらい
おもさアクセ合成:悪霊の仮面6、オシリスアンク1、ハイドラベルト12、不思議カード8(はくあいのゆびわ、ビーナスの涙または大竜玉)

宝珠:ふんばりだましい10、大ぼうぎょ
合計金額:184.9万g


3、魔法使い⇒こうま718、麻痺100%、速度28% おもさ194
万物流転の杖3:速度14%⇒40.75万
退魔のぼうし3:麻痺62%、混乱100%⇒186万
精霊王のクローク上3:こうま35⇒24.8万
しんりのローブ下3:こうま45⇒44.9万
退魔の腕輪3:速度14%、消費なし5%⇒バザーなし。80万程度だった
退魔のくつ3:おもさ31、移動速度3%⇒118.9万
アクセ:モノクル、魔王のネックレス、まんげつリング、セルケトブローチ、炎ベルト8%、不思議カードhpおもさすばやさ、ビーナス涙

宝珠:ミラクルゾーン、メラ5%
合計金額:495.35万g。かなり高額だが、僧侶装備を流用したため。精霊王揃えれば、相当安価になる。その後買った、精霊王装備、帽子が以下です。

神託のぼうし2:麻痺100%で40万  精霊王下3こうま37:20万 
精霊王腕2:消費なし5%、速度7%で9万  精霊王足3:おもさ21、みかわし1.4%で20万⇒計89万

以上が、4を勝てた時の装備となります!もちろんうまいフレさんたちのおかげでもありますが、すごく高い装備を買わなかったとしても勝てます!理想は、精霊王雷100や重さをもって、ブレス80などですが、装備が多少弱くても、動きの質でカバーできます!!


メインでやる職業は、できれば求められる理想に近い装備のほうが良いとは思います^^僧侶がメインですが、個人的にはまほよろでいいと思います!
まほよろに関しては、レグでのコスパは抜群です!

・レグナードの詳細な装備の紹介は以下の記事リンクからどうぞ!



・レグナードの攻略記事がある攻略本は、以下のリンクからどうぞ!

ドラゴンクエストX いにしえの竜の伝承 オンライン 公式ガイドブック 氷の領界+職人の極意編 バージョン3.2[後期] (SE-MOOK)



ドラゴンクエストX ブログランキングへ



このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

↑このページのトップヘ