バトル好きが書くドラクエ10攻略!

ドラクエ10のバトルコンテンツ攻略ブログです!ダークキングを筆頭にバトルコンテンツ攻略に役立つ情報がたくさんあります。サポ攻略記事も多めです!他に動画もアップしています。ケンチャンゲーム動画チャンネル、で検索してみてください!!

カテゴリ: コインボス攻略

スポンサーリンク


モグラがかなり安くなっていきやすくなりましたので、再度過去の記事をアップしてみます!



以前にもモグラについて日誌を書きましたが、再度魔法構成に絞って書いてみようと思います^^

<賢者2魔法1魔戦構成のポイント>
・魔導の書、ぶきみ2段階、ピオリム2段階、バイキルト、むげん、早読み、覚醒、暴走と超暴走魔法陣の準備ができている⇒フォースブレイクをして総攻撃(緑アフロにしてから、チャージ技を使うほうがより安全)

⇒魔戦は、ブレイク⇒マダンテ⇒超暴走魔法陣⇒弓、片手剣に持ち替えて攻撃(マジックルーレットとか余計なことはしない)

※魔法使いは、メラゾ⇒ガイアー⇒デドス⇒メラゾ
デドスを温存する人がいるが、それは間違い!呼ばれたとき用にとっておくのかもしれないが、逆に使わないと火力不足で呼ばれる原因となる。CT技なので、ブレイク時のダメージ寄与が大きいので絶対に上記の順番で使おう!

・一度攻撃モードに入れば、基本攻撃されずに倒せるので、準備が整ったら、ダメージ受けたばかりで、誰かが黄色でもブレイクしてよい。

・誰かが死んだりしたら、落ち着いて仕切りなおす。

・超暴走魔法陣の更新は、魔戦がすると決めておくとスムーズ。それが一番ダメージ効率的によい

・タゲ下がりをする

・ブレイクをするまでは絶対に攻撃しない


上記の感じになります。宝珠やベルトの数値が良くない場合は、より手順を守らないと仲間を呼ばれて全滅します。まとめますと、以下の3点となります。

1、超暴走魔法陣の更新は魔戦がやる!(魔法職が攻撃したほうが火力大のため!)

2、魔法使いは、ブレイク後、メラゾ⇒ガイアー⇒デドス⇒メラゾ

3、賢者は、ブレイク後、ドルモーア⇒ドルマドン⇒イオグランデ⇒ドルモ


これらを守らない場合で、火力が弱い場合は、高確率で呼ばれると思います。
超暴走魔法陣の更新は魔法職の誰かがやればいいじゃん、って考えだとお見合いが生じたりして攻撃のタイミングが遅れる可能性がでてきます。また魔法職が魔法陣を使うと、その分火力が減ります。

上記の理由から、魔戦が超暴走魔法陣を更新するのがベストだと思います。
魔法構成で行く場合は、ぜひ参考に^^



ドラゴンクエストX ブログランキングへ

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

スポンサーリンク

 


最近、野良でマジンガ通って、完成させました!自分は、武闘家、僧侶、盗賊で参加で、盗賊が一番多かったです。

実は、野良でやる前は、魔戦が魔法陣使わないで、開幕から特技前衛使いまくりかな~って思ってましたが、魔戦さんは、幸いみんな魔法陣で怒りをとってくれました^^今は、スーパーキラーマシーン効果なのか、緑玉の募集も多いですし、上手な人も通っているかもしれないので、完成してない人は、チャンスかもです!

マジンガは、魔法構成、バト構成、ツメ構成と様々いけます。各構成について、個人的なランク付けしてみます!

<全滅の危険がある>☆5段階評価です
・パラ構成(パラ魔法2賢者、パラ魔法2僧侶)・・・・オススメ度 ☆3
パラの負担が大きく、もしもパラが死んだ場合、特に賢者構成では壊滅の危険性が高い。僧侶構成だと安全性が増すが、火力不足で全滅する危険性も高い。

・バト構成(バト3僧侶などのバト入り構成)・・・・オススメ度 ☆1
天下無双の硬直が長いため、グランドインパクト、矢をくらいやすい。食らいまくる場合、僧侶のターンが足りないことに加え、火力不足で全滅の危険性が高まる。ターンが読めて、攻撃避けられる場合は、十分勝てる。

・魔戦構成で、陣怒りしないで開幕から特技ぶっぱする場合・・・・オススメ度 ☆2
陣怒り取りしないで、前衛タゲ下がりしない場合は、運要素が強くなる。

前衛が特技ぶっぱ⇒前衛怒られる⇒きりかかりで死亡(たまたま僧侶、魔戦が怒り取れた場合は、勝てます)

このパターンが続くと僧侶のターンが足りなくなり、全滅の危険が高い。こういう戦い方でも勝ててるからいいじゃん、という人は、運が良いだけなのと、僧侶が、すごく頑張っているだけである!!

<全滅の危険性がほぼないオススメ構成>
※魔法陣で怒りをとる戦法の場合です

・武闘家2魔戦僧侶構成・・・・オススメ度 ☆4
よく使われている構成だが、一喝、裂鋼拳で火力、安定度ともに申し分なし。

・武闘家盗賊魔戦僧侶構成・・・・オススメ度 ☆5
盗賊が入ることにより、サプライズラッシュ、お宝ハンターによるスタン効果と、安定度がさらに高まる。また金貨のドロップ収入も期待でき、一番おすすめの構成。

・戦士芸人盗賊僧侶構成・・・・オススメ度 ☆5
魔戦できる人がいない場合や、陣怒りなんてめんどくさい!という人にはすごくオススメ。フォースブレイクなくても、3人で攻撃することで火力も問題なし。盗賊を武闘家でももちろんよい。

<魔法陣怒り取りについて>
これができると、マジンガやヒドラのような特技で怒るボスに対して、かなり楽に勝てるようになります。
方法は、下記の通りです。

・暴走魔法陣を開幕使うだけ!!
⇒魔法陣をおいておくだけで、特技を使用している判定があるため
⇒魔戦に怒る間、前衛はAペチをして、怒られないように特技は使用しない
(僧侶に怒ってもよい)

<魔戦の動き方>
・開幕暴走魔法陣⇒フォース⇒早読み⇒バイキルト2回⇒ピオリム2回
・2体目出現するころには、再度魔法陣使う
・フォースブレイクは、2体目でよい。1体目に使う頃には、普通に動ける前衛の場合は、もうすぐ倒せる状態のため。
・盗賊がいれば、2体目出現時にサプライズラッシュと一緒にブレイク使うのがよい。
・スタンできない状態かつ怒りをもらっているなら、エンド攻撃の直後にブレイクを打つ。その後マダンテ。
・怒り取った場合、逃げて追いつかれないことが第一なので、基本最後まで両手杖でよい。サブで弓、剣を使うのはあり。


魔戦入りでやるなら、魔法陣怒りとり戦法を理解している4人で行かないと、難易度がとたんに上がります。わかってない人と行く場合は、戦士芸人入りが、ほんとおすすめです!問題なく勝てます!

スーパーキラーマシーンがアクセルギア伝承の場合で、複数必要な場合は、しばらく通う必要もあるため、ぜひ参考になれば^^


ドラゴンクエストX ブログランキングへ

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


20170220-2205_368563580


次のアプデで攻略方法変わるかもしれませんが、現段階での悪霊強、踊り子3芸人構成について書いていきます!

まず最初に、下記の点に当てはまらない方は、無理して踊り3芸人構成をやらないで、戦士踊り芸人僧侶構成などで行ったほうが良いです。それでも劇的に遅いわけではないので、勝てる構成で行くべきです。

<踊り子3芸人構成で行ける人かどうかチェック>
1、耐性完備している装備ができる

2、ライトニングダガー、青嵐の扇を装備していない

3、芸人は回復魔力280達している

4、タゲ判断、タゲ下がり、壁ができる


これらができない場合は、大人しく戦士入りや、僧侶入りで行くべきです。踊り3芸人構成は、一人でも動けない人がいると、すごく大変になります。無理していって、全滅したり、しずく、葉っぱ大量消費することはないです。

※アクセがボロボロでますので、最低でも装備欄の空きは10個、できたら20個前後開けときましょう!1持ち寄りで最高8個でるためです!

<装備について>
・踊り子
頭:即死麻痺  体上:ブレス  体下:眠り麻痺  足:転び

・芸人
盾:ブレス  頭:麻痺  体上:即死 体下:眠り封印 足;転び

上記の錬金例に加えて、耐性指輪を利用する。下記の耐性を完備する。

・ブレス、即死、眠り、封印(芸人のみ)、麻痺、転び

もちろん最新防具がベストだが、きじゅつし混じりなどでも全然問題なし。

<スキル>
ララバイ持っている踊り子は、2人以上必要。戦いのビート、短剣スキル150は必須。

<動き方>
1、バズズ強倒すまで
芸人:回復主体で動く。黄色の人がいれば回復する。ビートは壁成立時にするとベスト。

踊り子:タゲじゃない人がヴァイパーからのタナトス連打。

※タゲ下がり、壁をきっちりやることが大事!

2、アトラス強倒すまで
芸人:会心ガード後、攻撃参加

踊り子:ララバイ使用後、攻撃。災禍の陣は、ベリアルにやるとアトラスも巻き込める。

※大地の怒りは、スリダガかおたけびで中断できればベスト。中断できないときにそなえて、芸人は離れたほうがよいかもしれない

3、ベリアル強倒すまで
芸人:バイキきれかかっていれば、更新後、攻撃

踊り子:ララバイ更新後、攻撃。封印のダンスはしなくてよい。

きちんとしたスペックの4人なら、封印のダンス、ロスアタしなくても、押し切れる。スリダガですぐ中断もできる。

討伐時間は、早いと2分切れます。平均して、2分10秒前後、ぐだっても3分、という感じでした。


きちんと装備も用意して、動ける4人がそろえば、サクサク倒せてすごく楽しいです♪若干、芸人が大変なので、芸人やる人は僧侶慣れてる人が良いと思います!


ドラゴンクエストX ブログランキングへ

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


以前にもモグラについて日誌を書きましたが、再度魔法構成に絞って書いてみようと思います^^

<賢者2魔法1魔戦構成のポイント>
・魔導の書、ぶきみ2段階、ピオリム2段階、バイキルト、むげん、早読み、覚醒、暴走と超暴走魔法陣の準備ができている⇒フォースブレイクをして総攻撃(緑アフロにしてから、チャージ技を使うほうがより安全)

⇒魔戦は、ブレイク⇒マダンテ⇒超暴走魔法陣⇒弓、片手剣に持ち替えて攻撃(マジックルーレットとか余計なことはしない)

※魔法使いは、メラゾ⇒ガイアー⇒デドス⇒メラゾ
デドスを温存する人がいるが、それは間違い!呼ばれたとき用にとっておくのかもしれないが、逆に使わないと火力不足で呼ばれる原因となる。CT技なので、ブレイク時のダメージ寄与が大きいので絶対に上記の順番で使おう!

・一度攻撃モードに入れば、基本攻撃されずに倒せるので、準備が整ったら、ダメージ受けたばかりで、誰かが黄色でもブレイクしてよい。

・誰かが死んだりしたら、落ち着いて仕切りなおす。

・超暴走魔法陣の更新は、魔戦がすると決めておくとスムーズ。それが一番ダメージ効率的によい

・タゲ下がりをする

・ブレイクをするまでは絶対に攻撃しない


上記の感じになります。宝珠やベルトの数値が良くない場合は、より手順を守らないと仲間を呼ばれて全滅します。まとめますと、以下の3点となります。

1、超暴走魔法陣の更新は魔戦がやる!(魔法職が攻撃したほうが火力大のため!)

2、魔法使いは、ブレイク後、メラゾ⇒ガイアー⇒デドス⇒メラゾ

3、賢者は、ブレイク後、ドルモーア⇒ドルマドン⇒イオグランデ⇒ドルモ


これらを守らない場合で、火力が弱い場合は、高確率で呼ばれると思います。
超暴走魔法陣の更新は魔法職の誰かがやればいいじゃん、って考えだとお見合いが生じたりして攻撃のタイミングが遅れる可能性がでてきます。また魔法職が魔法陣を使うと、その分火力が減ります。

上記の理由から、魔戦が超暴走魔法陣を更新するのがベストだと思います。
魔法構成で行く場合は、ぜひ参考に^^


ドラゴンクエストX ブログランキングへ

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


モグラですが、10の日でカードもらっていった人も多いと思います。
意外と知られていないかもしれないですが、はっきりいって、モグラは
強いです!!

以下のポイントを全員が理解してないと、ほんと全滅の可能性が高いです。まだ高いこともありますし、おれは事前に説明、理解してのメンバーでないとあまり行く気になりません。もちろん安くなったとしても、きちんと動けないと勝つことは難しいでしょう。

1、共通のポイント
・エリート、子分が出てきたら、範囲攻撃で先にすぐ倒す!⇒子分がでてもモグラに攻撃はダメ!範囲攻撃しないで攻撃もダメ!
理由:早く倒さないと、増えまくって全滅するため

・バンドメンバー呼ばれたら、範囲攻撃は絶対しない!⇒テンションリンクしているので、テンション上がって、危険。モグラはほっといて、各個撃破が基本。もう倒せそうとわかっているなら、攻撃するのもあり。

・混乱、幻惑(前衛のみ)、転びがない⇒キラポンを前提にしている時点で、全滅の可能性が高い。即死ダメージが多いため、キラポンしている余裕は特に後半ない。ユニクロ装備で十分なので装備を揃えるべき

・グレイブホールを使われたら、そこに近づかない

・大地揺らしを避けるのが得意でない場合は、ワタアメ推奨

2、賢者2魔法1魔戦構成のポイント
・魔導の書、ぶきみ2段階、バイキルト、むげん、早読み、覚醒、暴走と超暴走魔法陣の準備ができている⇒フォースブレイクをして総攻撃(緑アフロにしてから、チャージ技を使うほうがより安全)

⇒魔戦は、ブレイク⇒マダンテ⇒超暴走魔法陣⇒弓、片手剣に持ち替えて攻撃(マジックルーレットとか余計なことはしない)

※魔法使いは、メラゾ⇒ガイアー⇒デドス⇒メラゾ
デドスを温存する人がいるが、それは間違い!呼ばれたとき用にとっておくのかもしれないが、逆に使わないと火力不足で呼ばれる原因となる。CT技なので、ブレイク時のダメージ寄与が大きいので絶対に上記の順番で使おう!

・一度攻撃モードに入れば、基本攻撃されずに倒せるので、準備が整ったら、ダメージ受けたばかりで、誰かが黄色でもブレイクしてよい。

・誰かが死んだりしたら、落ち着いて仕切りなおす。

・超暴走魔法陣の更新は、魔戦がすると決めておくとスムーズ。それが一番ダメージ効率的によい

・タゲ下がりをする

・ブレイクをするまでは絶対に攻撃しない

3、物理構成のポイント(やり構成、踊り構成は試していないので、戦士構成を想定)

・耐性は必須

・子分は範囲攻撃ですぐに倒す

・ほぼバンドメンバーを呼ばれると思われる。各個撃破を徹底する

攻略のポイントは、上記のような感じかと思います。

1、バンドメンバーに範囲攻撃する
2、子分エリートをすぐ倒さない
3、耐性装備がない
4、魔法構成では手順がわかっていない

特に上記4点をやってしまう人がいる場合は、いともたやすく全滅します。負けてもいいって人はそんないないでしょうし、ぜひ動き方などを相談してから挑むことを推奨します!

そういうことを言われるのが嫌な人は、そういう人同士で行きましょう^^


ドラゴンクエストX ブログランキングへ

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

↑このページのトップヘ