※新たにやみのはどうの避け方について記事をアップしました!こちらからどうぞ⇒ダークキング やみのはどうを避ける方法について!
昨日1回、バトマスさんの手伝いにいったんですが、赤までいって時間切れがあり、勝つことはできませんでした。もちろんおれ自身がまだまだそこまでうまくないのもありますが、勝った時のバトルと比べることで、勝てない原因がある程度は推測できました。それを今回書いていこうと思います!
まずいきなり結論を書きます! ※戦士バトマス道具僧侶構成を想定します!
1、結論
※ダークキング4は、やみのはどうを、どれだけ避けられるかのバトル!!!
単純化するとこういうことである。
・前衛特にバトマスが食らわない⇒道具のリムーバーせずにすむ⇒バフ、磁界などが使える⇒僧侶の回復も間に合う⇒戦士、バトマスが死なないため、火力が最大限になる!!⇒討伐可能!
・前衛特にバトマスが食らいまくり⇒道具がリムーバーに追われる⇒バフ、磁界を使うのが遅れる⇒リムーバーをしにいって、レーザー被弾⇒道具死ぬ⇒僧侶回復が追いつかない⇒前衛が死ぬことが多くなり、火力低下
⇒討伐不可能!
このあと別の原因も書いていくが、おそらく勝てないptは、間違いなくはどうの被弾率が高いと考えられる。はどうを避けられないということは、敵の行動パターンを把握してないことにもつながるので、適切に攻撃もできていないく、火力が足りないこともほぼ間違いない。
もちろん前衛だけでなく後衛の僧侶道具も動けないとだめで、今回はほんと4人ともきちんとある程度は動けないと勝つことはできない。戦士は真やいばのタイミングや、壁などで食らわざるを得ないときはある。
※やみのはどうを、まずはほぼ食らわないように前衛さんは練習しよう!!(特にバトマス)
2、勝てない原因とその対策について
<やみのはどうを食らいまくることについて>
上記にも書いたように、やみのはどうを、ほぼ確実に避けられない限りは、安定の流れにとてもいけないため、特にバトマスは避けられるようにしなくては、勝機はない。もちろん人間ミスゼロは難しいので、くらっちゃうにしても、場所も考えよう!
・やみのはどうが使われるとき:ターン最初の行動に使う。エンド行動、押し合い反撃ではない(完全に確認したわけではないが、ほぼ間違いないと思われる)
・やみのはどうを避けるには?:エンド行動が行われたら、すぐに攻撃しないで、ワンテンポ待つ。そのまま攻撃してターンスタート時の行動がはどうだった場合は、高確率で避けられない。
・攻撃のチャンスは?⇒竜巻使用時、タゲが後衛にいっている時は、ガンガン攻撃可能。敵の行動に合わせて攻撃すれば、はどうを避けられる。俗にいうあとだしジャンケンの要領。
・やみのはどうを受けてはダメな場所:ダークキングの後ろ、クリスタル地帯。そこで足が遅くなって、レーザー食らって死ぬと、蘇生に行くのが相当に大変。また蘇生に行く際にレーザーに当たり、その人も死ぬ可能性が高い。エンドで後ろに行くとプレスは確かに避けやすいのはあるが、その場合高速で前に移動しなければならない。
・やみのはどうなんてくらってもガンガン攻撃でいいんじゃない?:それは、もう倒せそうかつ時間がギリギリの時の特攻のみ。波動食らう⇒捨て身する⇒リムーバーする。1回食らうごとに、2手後れを取る。戦士も食らうとさらに道具の負担が大きくなって、色々と負のループに陥る。食らわないことが最大の火力!と認識しよう!
・やみのはどうを特に食らってはダメな場面:道具が一回リムーバーを使った直後に、またくらう。特に黄色時で食らうと、そのまま召喚⇒攻撃を食らい、テンペストがレーザー地帯で使われる最大の原因となる!
※はどうを避けるだけで、すべてが好転します!!前衛特にバトマスが食らいまくるようでは、まず勝てないので、避けられるように練習をしたほうが、勝利への近道です!
<クリスタルが召喚されたのにそのまま下がらず攻撃することについて>
バトマスさんが、手数を出そうと思うあまり、召喚されたのにずっと攻撃してしまう、っていう人は多いようです。断言できますが、そのままレーザー食らって、ほぼ死にます。死ぬと、火力低下が著しいです。対策はただ以下のことだけです。
※クリスタルが召喚されたら、安全地帯まで絶対に下がる!!(特に黄色以降は、完全に徹底する!!!)
レーザー地帯で死なれると、蘇生に行くのもリスクがあり、非常に厳しくなる。何度も言うが、死なないことが最大の火力貢献である。
・黄色以降に召喚後にすぐ下がる理由:召喚⇒攻撃⇒テンペスト このパターンが多いため、誰か一人でも召喚後すぐに下がらない人がいると、レーザー地帯でテンペストを行われる原因となる。黄色以降の召喚後はすぐに下がろう!!
<どうぐ使いの必殺タイミング、磁界シールドの使い方が悪いことについて>
どうぐ使いの必殺は、真やいばが効いている時がベスト。黄色以降は、さらに安全地帯のテンペスト時に使えると非常によい。必殺がきたら、状況を見ずにすぐ使ってはダメ。
・使ってはダメな状況:バトマスが死んでいる、レーザー地帯で使う、真やいばが切れている時。もちろんなくなっちゃうよりは使ったほうが良いので、ある程度いい場面になったら、使う!
・必殺の前後に磁界だけでも使えるよい。余裕があればメディカルデバイスも有効。
・必殺中は、バトマスは基本タゲ下がりもしないで、ガンガン攻撃する!
・磁界シールドは、エンド攻撃のあたり、真やいば時、必殺と災禍中、黄色以降はレーザーがほぼこないところにつかって、ダークキングを誘導することが有効。そこでテンペストが来れば、攻撃の大チャンスになる!
<僧侶が回復が悪いなど動きが悪いことについて>
槍僧侶でクリア経験はないので、スティック僧侶での想定。状況が難しいことはあるが、他3人が全然動けてないと僧侶の回復が間に合わない。逆に僧侶がダメでも回復が間に合わない。それに関しては組んだメンバーがわかると思うので、改善できるようにがんばろう!
・回復のターンが遅れる⇒おそらくベホイムなどの単体回復をしており、ベホマラーを適切に使っていない。プレスなど複数食らう攻撃が多いため、祈りマラーが基本。一人だけ攻撃を受けることが確定している場面でのみ、ベホイム使う。ベホイミは完全回復できないので使わない。
・回復タイミングが悪い⇒例えばエンドのプレスのダメージと一緒に回復するなど、攻撃と同時に回復できることが理想。プレスもタゲでない限りは、できるだけ避けられれば、回復が間に合う。
・プレスを複数で食らうため回復が間に合わない⇒タゲ下がり、エンド離脱ができていない証拠。これが何回もあるようでは、勝つことは難しい。エンドのプレスは、できる限り一人で受けるようにしよう!!25前後ぷよで、エンド攻撃、20前後ぷよで離脱、などぷよ数か、秒数でエンドを把握できるように、練習を重ねよう!
<シャウトを全員でくらってしまう>
道具と僧侶は、シャウトを常に警戒して、後ろのほうに黄色以降はいるようにしよう!またターンエンドでシャウトがあるので、エンドまでは黄色以降は引っ張らないようにしよう!
以上、勝てない原因とその対策について、考えてみました!今回は、例えば手伝いで3人討伐者でも、残り一人がある程度のレベルに達してないとおそらく勝利は難しいです。それだけ高難易度のバトルには間違いないです。少しでも勝てるための手助けになれば、幸いです!
・やみのはどうを避ける方法について書いた最新版の記事となります!
ダークキング やみのはどうを避けやすくなる方法! [ドラクエ10]
・ダークキング動画へのリンク
ドラクエ10 ダークキング動画リスト
・ダークキング4まとめ記事へのリンク先
ダークキング4 攻略記事まとめ 各記事へのリンクあり!
ドラゴンクエストX ブログランキングへ
スポンサーリンク
昨日1回、バトマスさんの手伝いにいったんですが、赤までいって時間切れがあり、勝つことはできませんでした。もちろんおれ自身がまだまだそこまでうまくないのもありますが、勝った時のバトルと比べることで、勝てない原因がある程度は推測できました。それを今回書いていこうと思います!
まずいきなり結論を書きます! ※戦士バトマス道具僧侶構成を想定します!
1、結論
※ダークキング4は、やみのはどうを、どれだけ避けられるかのバトル!!!
単純化するとこういうことである。
・前衛特にバトマスが食らわない⇒道具のリムーバーせずにすむ⇒バフ、磁界などが使える⇒僧侶の回復も間に合う⇒戦士、バトマスが死なないため、火力が最大限になる!!⇒討伐可能!
・前衛特にバトマスが食らいまくり⇒道具がリムーバーに追われる⇒バフ、磁界を使うのが遅れる⇒リムーバーをしにいって、レーザー被弾⇒道具死ぬ⇒僧侶回復が追いつかない⇒前衛が死ぬことが多くなり、火力低下
⇒討伐不可能!
このあと別の原因も書いていくが、おそらく勝てないptは、間違いなくはどうの被弾率が高いと考えられる。はどうを避けられないということは、敵の行動パターンを把握してないことにもつながるので、適切に攻撃もできていないく、火力が足りないこともほぼ間違いない。
もちろん前衛だけでなく後衛の僧侶道具も動けないとだめで、今回はほんと4人ともきちんとある程度は動けないと勝つことはできない。戦士は真やいばのタイミングや、壁などで食らわざるを得ないときはある。
※やみのはどうを、まずはほぼ食らわないように前衛さんは練習しよう!!(特にバトマス)
2、勝てない原因とその対策について
<やみのはどうを食らいまくることについて>
上記にも書いたように、やみのはどうを、ほぼ確実に避けられない限りは、安定の流れにとてもいけないため、特にバトマスは避けられるようにしなくては、勝機はない。もちろん人間ミスゼロは難しいので、くらっちゃうにしても、場所も考えよう!
・やみのはどうが使われるとき:ターン最初の行動に使う。エンド行動、押し合い反撃ではない(完全に確認したわけではないが、ほぼ間違いないと思われる)
・やみのはどうを避けるには?:エンド行動が行われたら、すぐに攻撃しないで、ワンテンポ待つ。そのまま攻撃してターンスタート時の行動がはどうだった場合は、高確率で避けられない。
・攻撃のチャンスは?⇒竜巻使用時、タゲが後衛にいっている時は、ガンガン攻撃可能。敵の行動に合わせて攻撃すれば、はどうを避けられる。俗にいうあとだしジャンケンの要領。
・やみのはどうを受けてはダメな場所:ダークキングの後ろ、クリスタル地帯。そこで足が遅くなって、レーザー食らって死ぬと、蘇生に行くのが相当に大変。また蘇生に行く際にレーザーに当たり、その人も死ぬ可能性が高い。エンドで後ろに行くとプレスは確かに避けやすいのはあるが、その場合高速で前に移動しなければならない。
・やみのはどうなんてくらってもガンガン攻撃でいいんじゃない?:それは、もう倒せそうかつ時間がギリギリの時の特攻のみ。波動食らう⇒捨て身する⇒リムーバーする。1回食らうごとに、2手後れを取る。戦士も食らうとさらに道具の負担が大きくなって、色々と負のループに陥る。食らわないことが最大の火力!と認識しよう!
・やみのはどうを特に食らってはダメな場面:道具が一回リムーバーを使った直後に、またくらう。特に黄色時で食らうと、そのまま召喚⇒攻撃を食らい、テンペストがレーザー地帯で使われる最大の原因となる!
※はどうを避けるだけで、すべてが好転します!!前衛特にバトマスが食らいまくるようでは、まず勝てないので、避けられるように練習をしたほうが、勝利への近道です!
<クリスタルが召喚されたのにそのまま下がらず攻撃することについて>
バトマスさんが、手数を出そうと思うあまり、召喚されたのにずっと攻撃してしまう、っていう人は多いようです。断言できますが、そのままレーザー食らって、ほぼ死にます。死ぬと、火力低下が著しいです。対策はただ以下のことだけです。
※クリスタルが召喚されたら、安全地帯まで絶対に下がる!!(特に黄色以降は、完全に徹底する!!!)
レーザー地帯で死なれると、蘇生に行くのもリスクがあり、非常に厳しくなる。何度も言うが、死なないことが最大の火力貢献である。
・黄色以降に召喚後にすぐ下がる理由:召喚⇒攻撃⇒テンペスト このパターンが多いため、誰か一人でも召喚後すぐに下がらない人がいると、レーザー地帯でテンペストを行われる原因となる。黄色以降の召喚後はすぐに下がろう!!
<どうぐ使いの必殺タイミング、磁界シールドの使い方が悪いことについて>
どうぐ使いの必殺は、真やいばが効いている時がベスト。黄色以降は、さらに安全地帯のテンペスト時に使えると非常によい。必殺がきたら、状況を見ずにすぐ使ってはダメ。
・使ってはダメな状況:バトマスが死んでいる、レーザー地帯で使う、真やいばが切れている時。もちろんなくなっちゃうよりは使ったほうが良いので、ある程度いい場面になったら、使う!
・必殺の前後に磁界だけでも使えるよい。余裕があればメディカルデバイスも有効。
・必殺中は、バトマスは基本タゲ下がりもしないで、ガンガン攻撃する!
・磁界シールドは、エンド攻撃のあたり、真やいば時、必殺と災禍中、黄色以降はレーザーがほぼこないところにつかって、ダークキングを誘導することが有効。そこでテンペストが来れば、攻撃の大チャンスになる!
<僧侶が回復が悪いなど動きが悪いことについて>
槍僧侶でクリア経験はないので、スティック僧侶での想定。状況が難しいことはあるが、他3人が全然動けてないと僧侶の回復が間に合わない。逆に僧侶がダメでも回復が間に合わない。それに関しては組んだメンバーがわかると思うので、改善できるようにがんばろう!
・回復のターンが遅れる⇒おそらくベホイムなどの単体回復をしており、ベホマラーを適切に使っていない。プレスなど複数食らう攻撃が多いため、祈りマラーが基本。一人だけ攻撃を受けることが確定している場面でのみ、ベホイム使う。ベホイミは完全回復できないので使わない。
・回復タイミングが悪い⇒例えばエンドのプレスのダメージと一緒に回復するなど、攻撃と同時に回復できることが理想。プレスもタゲでない限りは、できるだけ避けられれば、回復が間に合う。
・プレスを複数で食らうため回復が間に合わない⇒タゲ下がり、エンド離脱ができていない証拠。これが何回もあるようでは、勝つことは難しい。エンドのプレスは、できる限り一人で受けるようにしよう!!25前後ぷよで、エンド攻撃、20前後ぷよで離脱、などぷよ数か、秒数でエンドを把握できるように、練習を重ねよう!
<シャウトを全員でくらってしまう>
道具と僧侶は、シャウトを常に警戒して、後ろのほうに黄色以降はいるようにしよう!またターンエンドでシャウトがあるので、エンドまでは黄色以降は引っ張らないようにしよう!
以上、勝てない原因とその対策について、考えてみました!今回は、例えば手伝いで3人討伐者でも、残り一人がある程度のレベルに達してないとおそらく勝利は難しいです。それだけ高難易度のバトルには間違いないです。少しでも勝てるための手助けになれば、幸いです!
・やみのはどうを避ける方法について書いた最新版の記事となります!
ダークキング やみのはどうを避けやすくなる方法! [ドラクエ10]
・ダークキング動画へのリンク
ドラクエ10 ダークキング動画リスト
・ダークキング4まとめ記事へのリンク先
ダークキング4 攻略記事まとめ 各記事へのリンクあり!
ドラゴンクエストX ブログランキングへ
コメント