バトル関係の記事を書いていこうかなと思います!もちろんおれもまだまだですので、参考程度に^^
主な対象者は、バトルが苦手だけど、強くなって、ゆくゆくはレグナードなどにも勝ちたい、って人です。
たまにいる装備自由でいい、負けても楽しくやれればいいじゃん、って人向けではないです!!
(大半の人は、負けて楽しいはずがないとは思いますが・・・。)
今回は装備編になります!
まずバトルにおいて、楽に勝てるようになる要素はいくつかあると思います。
※バトルが楽になる要素
1、プレイヤースキル 2、耐性装備 3、敵に対する知識
この中で、一番誰でも対策しやすく、また効果が大きい装備について今回は書いていきます。装備について覚えておいてほしいのは、以下のことです。
実の所、装備がなくても勝てますが、高いプレイヤースキルが必要になります。上記のどれかが欠けていると、他の所が強くないとダメになります。
※自分が耐性装備ないのに勝てるのは、他の人が装備を揃えているからである!⇒要するに他の人に負担をかけている!
・耐性が必要なボスで、耐性がないと難易度が跳ね上がる。
例えば、三悪魔に踊りガード、ブレスガード装備がなくて来る人は、正直にいって地雷行為です。相当に大変になります。もしそれで勝てた場合は、他の人ががんばっているからです。4人とも耐性装備なければ全滅はほぼ確実です。
どのボスに、どの耐性が必要かは、わからなければぜひ聞きましょう!メンバー次第で、耐性なくてもいい場合もあるので、聞くことは大事です。
・どの装備を買えばいいの?
理想は、85レベル装備の耐性装備ですが、値段が高いです。現状のボスでは、ユニクロ装備といわれる、無法、きじゅつし、マスター、羽衣などで、適切に動ければ勝つことができます。ただ、僧侶、魔法使いは、装備がやはり重要なので、できる限り高レベル装備を推奨します。
錬金も、理論値はもちろん必要ないです。ただ、状態異常系は、100%が必要です。例として、きじゅつしブーツ踊り100%は、2万くらいの激安です!
※野良はおれはほぼやらないですが、おそらく野良でコインボスなど行く場合は、高レベル装備が必要になることが多いです。やはり、装備で判断されるためです。
・どの職業も耐性必要?
行くボスにもよりますが、魔法使い以外は必要となります。特に僧侶やる場合は、耐性装備があることにより相当に楽になります。
魔法使いは、攻撃をたくさん食らうように動くこと自体がだめなので、耐性装備はそれほど必要ありません。それよりも、こうまを上げる装備が重要となります。例外として、ドレアムでの即死耐性などはあります。
なんかボスにうまく勝てないって人は、まずはそのボスにあった耐性装備をそろえてみてください。かなり楽になることは間違いないはずです!
ドラゴンクエストX ブログランキングへ
スポンサーリンク
主な対象者は、バトルが苦手だけど、強くなって、ゆくゆくはレグナードなどにも勝ちたい、って人です。
たまにいる装備自由でいい、負けても楽しくやれればいいじゃん、って人向けではないです!!
(大半の人は、負けて楽しいはずがないとは思いますが・・・。)
今回は装備編になります!
まずバトルにおいて、楽に勝てるようになる要素はいくつかあると思います。
※バトルが楽になる要素
1、プレイヤースキル 2、耐性装備 3、敵に対する知識
この中で、一番誰でも対策しやすく、また効果が大きい装備について今回は書いていきます。装備について覚えておいてほしいのは、以下のことです。
実の所、装備がなくても勝てますが、高いプレイヤースキルが必要になります。上記のどれかが欠けていると、他の所が強くないとダメになります。
※自分が耐性装備ないのに勝てるのは、他の人が装備を揃えているからである!⇒要するに他の人に負担をかけている!
・耐性が必要なボスで、耐性がないと難易度が跳ね上がる。
例えば、三悪魔に踊りガード、ブレスガード装備がなくて来る人は、正直にいって地雷行為です。相当に大変になります。もしそれで勝てた場合は、他の人ががんばっているからです。4人とも耐性装備なければ全滅はほぼ確実です。
どのボスに、どの耐性が必要かは、わからなければぜひ聞きましょう!メンバー次第で、耐性なくてもいい場合もあるので、聞くことは大事です。
・どの装備を買えばいいの?
理想は、85レベル装備の耐性装備ですが、値段が高いです。現状のボスでは、ユニクロ装備といわれる、無法、きじゅつし、マスター、羽衣などで、適切に動ければ勝つことができます。ただ、僧侶、魔法使いは、装備がやはり重要なので、できる限り高レベル装備を推奨します。
錬金も、理論値はもちろん必要ないです。ただ、状態異常系は、100%が必要です。例として、きじゅつしブーツ踊り100%は、2万くらいの激安です!
※野良はおれはほぼやらないですが、おそらく野良でコインボスなど行く場合は、高レベル装備が必要になることが多いです。やはり、装備で判断されるためです。
・どの職業も耐性必要?
行くボスにもよりますが、魔法使い以外は必要となります。特に僧侶やる場合は、耐性装備があることにより相当に楽になります。
魔法使いは、攻撃をたくさん食らうように動くこと自体がだめなので、耐性装備はそれほど必要ありません。それよりも、こうまを上げる装備が重要となります。例外として、ドレアムでの即死耐性などはあります。
なんかボスにうまく勝てないって人は、まずはそのボスにあった耐性装備をそろえてみてください。かなり楽になることは間違いないはずです!
ドラゴンクエストX ブログランキングへ
コメント