以前にもレグナードの装備の記事を書きましたが、今回は魔法使いの装備に焦点を当ててみます!魔法使い慣れている人にはもうわかっている内容に今回はなっています。
<必要な装備>
※もちろんこれじゃないとダメ!というわけではないですが、ほぼこれでよいかなとおれは思います
※特に炎ベルト、ビーナスもしくは風雷いんろうは、必須装備です!!慣れてない魔法さんは竜玉やこうまベルトがいますが、それは変更しましょう!
・装備のセット:精霊王セット⇒雷耐性が強い!
・必要耐性:麻痺100%のみ。頭に麻痺。hpがあればさらによい⇒雷槌の麻痺対策。逆に封印呪いはいらない。ブレスをよく食らうptの時点で、勝利は難しいため。
・体上と体下の錬金:攻撃魔力⇒討伐スピードアップのため
・腕:きようさか速度。消費なしでもそれほど問題なし
・足:おもさと、すばやさかみかわしがついたもの。おもさ171を目指す
⇒僧侶タゲの際にズッシなしでもパラと一緒に押せる重さ
・顔:きようさによるが、モノクル、アクセルギアの2択
・首:ネックレスかきんロザ⇒死なないことが最大の火力なので、自信なければ、致死伝承きんロザでもよい
・指:幻界導師⇒攻撃力アップのため
・ベルト:炎ベルト⇒攻撃魔力ベルトは弱い!基本メラゾのため炎がつよい。
攻撃魔力20ベルト<<<炎ベルト6% です。
・その他:ビーナスの涙か、風雷いんろう⇒魔法使いに必要なのは、雷耐性。竜玉でhpを持っても、多くの攻撃で即死なので意味なし。
上記のような感じで、魔法使いの装備は揃えています!特に炎ベルトあるのに、こうまベルト装備している場合は、すぐに炎ベルトにしましょう。こうま20よりも炎ベルトのほうがダメージが大きいです!
まだレグにあまり慣れてない魔法使いの方はぜひ参考にしてみてください^^
・レグナードの詳細な装備の紹介は以下の記事リンクからどうぞ!
レグナードの装備について パラ魔法僧侶 最新版(随時更新)
・レグナードの攻略記事がある攻略本は、以下のリンクからどうぞ!
ドラゴンクエストX いにしえの竜の伝承 オンライン 公式ガイドブック 氷の領界+職人の極意編 バージョン3.2[後期] (SE-MOOK)
ドラゴンクエストX ブログランキングへ
スポンサーリンク
<必要な装備>
※もちろんこれじゃないとダメ!というわけではないですが、ほぼこれでよいかなとおれは思います
※特に炎ベルト、ビーナスもしくは風雷いんろうは、必須装備です!!慣れてない魔法さんは竜玉やこうまベルトがいますが、それは変更しましょう!
・装備のセット:精霊王セット⇒雷耐性が強い!
・必要耐性:麻痺100%のみ。頭に麻痺。hpがあればさらによい⇒雷槌の麻痺対策。逆に封印呪いはいらない。ブレスをよく食らうptの時点で、勝利は難しいため。
・体上と体下の錬金:攻撃魔力⇒討伐スピードアップのため
・腕:きようさか速度。消費なしでもそれほど問題なし
・足:おもさと、すばやさかみかわしがついたもの。おもさ171を目指す
⇒僧侶タゲの際にズッシなしでもパラと一緒に押せる重さ
・顔:きようさによるが、モノクル、アクセルギアの2択
・首:ネックレスかきんロザ⇒死なないことが最大の火力なので、自信なければ、致死伝承きんロザでもよい
・指:幻界導師⇒攻撃力アップのため
・ベルト:炎ベルト⇒攻撃魔力ベルトは弱い!基本メラゾのため炎がつよい。
攻撃魔力20ベルト<<<炎ベルト6% です。
・その他:ビーナスの涙か、風雷いんろう⇒魔法使いに必要なのは、雷耐性。竜玉でhpを持っても、多くの攻撃で即死なので意味なし。
上記のような感じで、魔法使いの装備は揃えています!特に炎ベルトあるのに、こうまベルト装備している場合は、すぐに炎ベルトにしましょう。こうま20よりも炎ベルトのほうがダメージが大きいです!
まだレグにあまり慣れてない魔法使いの方はぜひ参考にしてみてください^^
・レグナードの詳細な装備の紹介は以下の記事リンクからどうぞ!
レグナードの装備について パラ魔法僧侶 最新版(随時更新)
・レグナードの攻略記事がある攻略本は、以下のリンクからどうぞ!
ドラゴンクエストX いにしえの竜の伝承 オンライン 公式ガイドブック 氷の領界+職人の極意編 バージョン3.2[後期] (SE-MOOK)
ドラゴンクエストX ブログランキングへ
コメント