20170520-1658_381794723


今回も、前回に引き続き基礎的な情報について書いていこうと思ってます。緑玉を見るまでもなく、メイヴの参加職業については戦士がダントツに多いです。戦士2構成が主流でもあり、また大多数の人がやれる職業でもあることも影響していると思います。メイヴ自体もやはりダークキング、レグナードと違い、挑戦している人が多いことは、間違いないかと思います。

ただその分、普段そこまで強敵コンテンツに参加してない人も、参加している比率が多くなっているかと思います。またそういった人がやる職業として、やはり戦士が選ばれている割合が多いと思われます。そこで今回は、戦士に焦点を当てて書いていこうと思います。基礎的な内容ですが、今回のことがまだできていない方は、できるようになるとかなり上達したと実感できると思いますし、勝ちやすくもなってくると思います。


◆戦士で一番重要な特技の真やいばくだきについて

1、真やいばくだきについて
・真やいばくだきの効果アイコンについて
戦士をやる上で、真やいばくだきの知識の取得は必須です。真やいばくだきの性質がわかっていないと、戦士をやる意味がない、とまで言えるくらいです。まず真やいばくだきの効果がわかるアイコンはどのようなものか、わかるでしょうか??普段戦士をやっていない人でわからない方がいたので、ぜひ覚えておきましょう!効果アイコンについては、以下の通りとなります。

※真やいばの効果は青いマーク(デュアルブレイカーや魔道の書と同じアイコン)である!⇒ヘナトスのマーク(剣のマーク)ではありません!



・効果時間、チャージ時間について
効果時間:30秒(効果が30秒以上続くことはなく、30秒で確定で終了する)
チャージ時間:
60秒(皇帝カードや宝珠で時間は短縮できます)

真やいばくだきは、効果時間は現状は絶対に30秒です。これ以上、伸びることはありません。30秒経過すれば確定で終了します。この時間をまずは覚えておきましょう!また基本的にチャージ時間は60秒となってます。なぜか真やいばがたまっているはずなのに、真やいばをなかなか使わない人がいますが、この効果時間をわかっていないと思われます。真やいばをきちんと無駄なく使えることがまずは、初心者戦士を卒業する第一歩です。ぜひ覚えておきましょう!


2、戦士2構成では、真やいばくだきを基本的に切れ目なく使えます!
・開幕真やいば⇒30秒後、もう一人が真やいば⇒30秒後(最初の戦士が使ってから60秒後なのでチャージしている)、最初の戦士が真やいば⇒30秒後、もう一人が真やいば⇒以下ループ(真やいばが入らない場合は、ファランクス、アイギスの守りを使って耐えましょう)

戦士2の構成では、上記のように真やいばくだきを基本的に切れ目なく使えることができます。慣れてない戦士さんの場合は、やはり真やいばくだきを使える場面のはずなのに、遅れてしまって、メイヴの攻撃で死んでしまう人が出ることが多々あります。戦士2構成で、どちらかの戦士が死んでないのに真やいばくだきを使わないと、2人同時にチャージがたまって、なぜか真やいばくだきを同時に打つ場面もよく見ます。それは本当にもったいなく、やってはダメな行動です。ぜひとも真やいばくだきを無駄にしないように、きちんと使えるようにしておきましょう!以下のことをまずは覚えておくとよいです。

※真やいばくだきのチャージがたまっている=真やいばくだきの効果がない、または切れかかっている時期になっていることが多い!!(黄色以降は、威圧で真やいばが消されるので、上記の通りにはならないので注意!)

チャージ時間の関係から、上記の式がほぼ成り立ちます。戦士2構成は、基礎的な火力が低い代わりに真やいばを切れ目なく使うことで、手数を増やすことが勝利のキモとなります。その戦略の要である真やいばを、無駄なく使えることが勝利への第一歩ともなります!



◆各種スキルの180・戦士の宝珠は必須レベルです!

1、片手剣・盾・ゆうかんスキルは180にしましょう!
これらのスキルを180にしないで、メイヴに挑んでいる人は、今すぐ180スキルにしておきましょう!メイヴ3までは別に多少手抜きして180スキルもなくても十分に勝てますが、4までを見据えている人は、絶対に180にしておきましょう。180にはチャージ技を配置もしますが、その場合チャージタイムも変わるので、感覚が狂うことにもなります。また180までスキルがない時点で、自らメイヴの難易度を上げてます。通常しっかり準備している人は、180スキルにしていることは当たり前レベルのことです。ぜひ戦士でメイヴ4を勝ちたいと思っていて、まだ180にしていない方は、今すぐにスキルを振りなおしておきましょう!


2、筆者の180スキル振りの例
・片手剣⇒160:会心率  170:攻撃力  180:不死鳥天舞Ⅲ

・盾⇒160:守備力  170:瀕死時みかわしアップ  180:アイギスの守りⅢ

・ゆうかん⇒160:会心率  170:被ダメージ軽減  180:特技のダメージアップ


上記が筆者の戦士のスキル振りとなってます。180スキルについては、おそらくほぼ全員がこのような配置にしていると思います。特に不死鳥天舞、ゆうかんのダメージアップは絶対に180にしておきましょう。160、170スキルについては、攻撃的に行く方もいるでしょうし、好みでよいかと思います。

※不死鳥天舞には、会心率をかなり上げる効果があります。はやぶさ斬りだけでなく、真やいばくだきが会心になる確率も相当にアップします。火力アップ、全体の安定度の寄与度が、非常に大きいので、チャージタイム短縮のために絶対に180スキルにしましょう!


3、戦士に必要な宝珠について
・宝珠についての記事はこちらからどうぞ!⇒

宝珠が揃っていない段階でメイヴ4に挑むことも、自分で難易度をかなり上げていることになります。宝珠を揃えることも必須レベルです。上記の記事で、宝珠についてはまとめてあります。まだ戦士を始めたばかりの方は、宝珠がまだそろっていないと思います。その場合、そのままメイヴ4に挑んでも、勝率はかなり低くなります。宝珠集めは少し手間ですが、宝珠を揃えてから挑んだ方が、確実にトータルの討伐時間も少なくなると思います。片手剣の闇宝珠、真やいばくだきの技巧、奇跡の会心攻撃など、火力アップに直結する宝珠も非常に重要です。詳細は上記のリンクをご参照ください。


◆特技のコマンド位置をカスタマイズしましょう!

慣れていない方、真やいばくだきが異様に遅い方に聞いてみた時があったんですが、コマンド位置をあまり考えていない人がいました。このコマンド位置のカスタマイズは、実は非常に重要です。戦士はそれほど使う特技も多くないので、ぜひともコマンド位置を使いやすい用にカスタマイズしましょう。

・筆者のコマンド位置について

1、はやぶさ斬り・不死鳥天舞Ⅲ・超はやぶさ斬り・ロストアタック・真やいばくだき

2、やいばのぼうぎょ・ツッコミ・ギガブレイク・やいばくだき・かばう

3、ビッグシールド・会心ガード・スペルガード・ファランクス・アイギスの守りⅢ


筆者は上記のように、よく使う特技をまとめてあります。攻撃特技、補助特技、盾特技で分けており、通常使うはやぶさ斬りページから、左右ボタン一回で切り替えれるようにしています。もちろん各個人で使いやすいやり方があると思うので、自己流でよいと思います。一つ言えるのは、よく使はやぶさ斬りと真やいばくだきは、同じページにすることをお勧めします。はやぶさ斬りを一番よく使うはずなので、同ページにあれば自動的に真やいばくだきのチャージ有無がわかるようになります。コマンド位置を変えていない方は、ぜひともカスタマイズしておきましょう!



◆まとめ

今回は戦士について焦点を当ててみました。意外と今回のような基礎的なことは筆者もまとめていなかったので、これから挑戦しようと思っている方、戦士でどうやれば上手くなるか悩んでいる方に参考になればと思います。上手く動けている方は、今回の内容ができてます。今回の内容は特別難しい動き方でもなく、誰でも準備できる内容です。しかもできていなかった方にとっては、効果もかなり大きいです。ぜひメイヴ4討伐の手助けになればと思います!

・メイヴの各種攻撃の避け方などはこちらの記事からどうぞ!⇒


・4を勝つためのポイントの記事はこちらからどうぞ!⇒







ドラゴンクエストX ブログランキングへ
いつも応援のクリック、本当にありがとうございます。


スポンサーリンク

 
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
スポンサーリンク

コメント

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

トラックバック